_/_/----Digital Blueprint----_/_/


久々に更新。
作品というほどのものではない。3DSMAXのscriptをテストで走らせ、アニメーションをつけた。

シェーディングしレンダリングされたシークェンスは、オブジェクトが回転したりスケールされたりという感じで、動き自体は見てて面白かったのだが、画面全体で捉えると面白味が無かった。

そこでAEで同一フッテージを2つ重ね、マットチョークを使いエッジだけ抽出した。

ワイヤーフレームレンダリングだと余りにもCGのラインっぽくなるので、こちらの手法で味付けをした次第だ。

その素材をビルの階層がある構造のように重ねレンダリングしたのが上の映像。


続いてこちらはHoudiniという3Dアプリケーションを使用した実験映像。

ついに4種類目の3Dアプリケーションだ。

まだ触り始めたばかりなので、全くといって未知数。しかしながらこうやって映像化や静止画を無理矢理でも作りながら、欲しい画に近づけて行きアプリケーションを習得するというのが僕の今までのやり方。

新鮮で楽しい。

新しい包丁が増えた感じ。しかし眠い。。

2011 11 13 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

:..WORKS OF TEN..:..


Works_of_ten
過去静止画CG落書きを動画化した作品です。

ご覧いただけましたら光栄です。

2011 09 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CG落書き - Splash -

Splash
CG落書き Splash

暑くなってきた。

画像は使ってはいませんが、RealFlow2012が発表されてました。

少しだけのシミュレーションをするだけでも面白いソフト。

新しいものはまた更に使い易くなっているでしょうか。

物理シミュレーション系は計算を仕掛けて一コマずつ動いていく様子が、ワクワクして楽しいものです。

あ、ぶつかった。お、又いい方向に飛んだ。とか。割と好きです。

2011 07 31 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

//// Version 0.00 ////


家でテストしてたりした、実験映像を一本に繋げてみた。

何本もあるバラのHDDから漁り出したが、見つからないのもあったりと、結構時間が掛かってしまった。

作っていたテスト映像もハーフHDにサイズを上げてレンダリングしたりと。

仕事で制作したものでも何でも無いので、出来はそんなに高くはないです。

が一本に繋げると思い出もよみがえったりと楽しいな、と。

地デジ完全以降記念、僕のHD実験映像集です。

2011 07 25 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CG落書き -メタルザリガニ-

Mecha_zarigani_rakugaki_2

CG落書き メタルザリガニ

近所の小さい川で少年達と親子連れなど、かなりの人数がザリガニ釣りをしていた。

懐かしい。

昔は家の裏の沼地に友達と行きよくザリガニ釣りをしていたものだ。

そんな事を思いつつ、ザリガニをなんとなく作って落書き。

しかもちょっと巨大なオブジェクト感を出してフィニッシュ。

そんなこんなで赤ちゃんのオムツを替えながらCG落書き。

2011 05 23 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

赤ちゃん誕生 CG落書き - Sprout -

Sprout
CG落書き -Sprout-

赤ちゃんが誕生したので、新芽。
3DSMAXで制作。

昨日、我が家に家族が増えました。

無事、元気な女の子が生まれ、今は感動に浸っております。

たくさんの方々にお世話になりました。

ありがとうございます。

出産はというと、昼に家内の陣痛が始まり、病院に行き陣痛室に直行。

明朝9時過ぎまで19時間、猛烈な痛みが続く中、休み無く奥さんの背中をマッサージ。

19時間力強く窓拭きをし続けた感じ。
はふぅ、両腕ブランブランです。。

とは言え、奥さんの苦痛に比べれば。

赤ちゃんも無事誕生したし、この子に為にも更に仕事を頑張ろうと誓った一日。

Baby
最初で最後かな子供の写真アップは。。

赤ちゃんに世界を持っていかれると、仕事におけるメンタル面に影響が出かねないので気をつけねば。

2011 05 03 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (12)

CG落書き - earth movie -


先日作ったCG落書き -earth- を少し動かしてみた。

キューブ20000個をランダム配置。

とりあえずWin7でもレンダリングは良好なようだ。

しかし、youtubeだと繊細なキューブがあまり見えない…。

一応720pHDでアップしております。

最近はCGのオブジェクトを動かして遊べるデバイスを試したり、iphone便利アプリを調べて試したり、便利そうでこれからニーズが増えそうなソフトウェアを教えて頂き試したり。

収録機材に関わる様々な新製品を調べたり、そんな日々を過ごしてます。

災害で色々苦労はありますが前向きに地道に活動する毎日。

2011 04 14 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CG落書き - earth -

Earth_vert
CG落書き - earth -

30分

頂点に指定のオブジェクトを配置してくれるスクリプトを使用してみた。

地球の陸だけドットになってたらいいなと思い落書き開始。

地球の陸の部分だけを頂点化したかったので、白黒の世界地図を用意しディスプレイスメントで大きく海の部分だけ浮き出たせ一気に頂点削除。

残った頂点にキューブを配置。

あっという間。

回転ムービーも作成中。楽しみだ。

最近はiphoneアプリと連動したCGソフト用のデバイスもあったりとオモロイです。

まだ出てないけど、mayaのカメラをiphoneのジャイロセンサーで動かせるアプリ。楽しそう。
cameraman for maya

2011 04 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

CG落書き -Pin Art-

Works_pixel_3

テストで制作。

Win7×3DSMAX9

喜ばしい事と悲しい事が入り混じり、色々考えさせられた2週間だった。

もう朝6時だ・・・。

これからも大変だが、がんばっていこう。

2011 03 27 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

facebookとtwitterとCG落書き - THE EGG -

Egg
CG落書き - THE EGG -

落書きという割にはちょっと時間が掛かってしまった。 2時間。。

モデルは単純なのですが、卵の殻を割る時に親指を突っ込んだ形跡というのを気にして作っていたら時間が掛かってしまい…。他にやらなければいけない事もあるので途中断念。

twitterとfacebookのアカウントを記載していなかったので、そちらもまとめて。

twitterは左にあるバナーを押していただければ飛べます。

facebookは 子安肇 で登録しております。

- 近況 -

マシンが悲鳴を上げ始めてきたので、DELLのマシンと最近発表になったmacbookproを購入しました。

また更に研究を進めよう。

2011 02 27 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

CG落書き -Abstract-

Abstract_01
MAXとAEで調整。こちらもいつもと同じく意味は無し。雰囲気物。

今日は先日駒沢公園に行って撮影した、自主制作特殊撮影の動画処理。
まだ言えないが、我ながら先が楽しみな映像だ。

思えば上京してから月日も流れ、CG、VFXを生業としてから7年?8年?経とうとしているではないか。

今まで、この期間は長いようで短く、濃密で様々な事にチャレンジさせて頂きました。

そのスピードに追いつけ追い越せと様々な研究もしてきた。

挙げればキリの無いトライ&エラーを繰り返したが、やはり今でも勉強の毎日。

今はマシンパワー、人数に依存した制作環境が主流になっているが、悪口では無く僕はそうでは無いと思っている。

だからこそやるしかないんだな。楽しく前向きに。

2011 02 07 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

ドメイン変更 CG落書き -spiral cylinder-

Spiral_cylinder
CG落書き spiral cylinder

レンダリングテスト
適当なスプリングオブジェクトと、シリンダーオブジェクトをササッと置いて、ポチっとレンダリング

画像に何の意味もありません。

webのトップページへの転送ドメインサービスが突然終わってしまったようなのでドメイン取りました。

http://www.vitamin-cg.com/
こちらからトップページに飛べます。

最近はiphoneやらipadを使用しているので、そろそろwebのFlashを変えたくなってきました。
やっぱここはHTML5で。

また暇みて勉強するかな。

話変わって、昨日appletvを購入してドハマリ。
windowsマシンに入っているムービーをホームシェアリングでテレビに映したり、iphoneからairplayでyoutubeをテレビに映したり、ipadからリモート操作したり。

これはリビングでゴロ寝しながらのテレビライフに衝撃が走ります。

しかしながらスムーズにシステムが構築出来た訳では無く、元々使っていたルーターがかなり駄目だったらしく、いくらやってもairplayを認識するのに操作が出来ない。

まてよ、、数年前からネットワーク上のwinとmacを何をやっても接続できなかったのはもしや…。

近所のPCDEPOTに行き、coregaからlogitecにルーター買い変え決意。

自宅に戻りパッケージを開封して30分。

あっさりairplay。

わぉ、ネットワーク上のマシンも難無く閲覧。くっそ、この数年間外付けHDDでコピー移動、最近ではdropboxなどのクラウドを利用しながらデータ移動したり、ケーブル直に繋げたりしてたのに、はぁ…。

自分のせいではなかった事に今納得。

皆さん、僕もお薦めされて購入したのですが、これはお薦めです。appletv

2011 01 11 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

あけましておめでとうございます -PIXELED- CGうさぎ

Newyear

あけましておめでとうございます。

かなりご無沙汰更新です。

上のCGピクセルうさぎは画像からピクセルの立体を作れるスクリプトを使用しました。

これはナカナカ面白いスクリプトです。

ご存知無い方はこちらから是非お試しください

今年もよろしくお願いいたします。


■以下貼り付けテスト

Fantasie impromptsu Realtime MIDI Animation from vcgimageworks on Vimeo.

2011 01 07 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CG落書き -industorial-

Industorial_2
CG落書き industorial

工業的なイメージを落書き

朝4時に起きて、いい雲だったらインターバル撮影しようと思ってたが、あまり良い雲では無かったので、パソコン立ち上げ、何気に落書き。

レンダリングが多少重くて1時間ちょっと作業にかかってしまった。

そろそろ準備して、作業場に向かおう。

もっと詰めたいけど、このデータは乱れまくっているので、これで終わり。

この作業での収穫は1つだけかな。

2010 10 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CGで都市制作編 その2

Cg_city_0913
フルCG都市を先月に何となく作り始め放置していたので、少しデータを更新。

画像クリックで少しデカくなります。

なんとかこのオブジェクト内での絵の落としどころを探ってみたりする。

いけそうだったらアニメーションを付けて動画にしてみようと思ったから。

やはり、もうちょい作りこまないとバレる。

もう少しやってみよう。

前の記事のデバイスモーションに没頭しすぎて、データを放置しすぎました。

2010 09 13 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3)

Fantaisie-Impromptu DeviceAnimation

前にも作ったデバイスアニメーションですが、今回はiphoneやらipad,中・高校の時に使ってたDTM機器を実家から送ってもらい繋げれるだけ繋げてみた。

手法は秘密。

Room_00000
YAMAHA DX7ⅡD、写ってないけどMicrocomposer MC300などなど

20年も前にMC300を使いフロッピーに落とし込んでいた懐かしいMIDIファイルが蘇った時は感動しました。

そして学生だったが故なのかイカれた打ち込みファイルも出現。

音符の多さもあり、クラシック音楽を打ち込んでいたり。

それを現代の機材で蘇らせ、iphone ipadも駆使する。

おぉ、3DSMAXにファイルを流し込めた。リアルタイムでキーアニメーションも作成できる。

同期してるというのはいいですね。ipad iphoneをタッチすると画面のオブジェクトが動く。

という事で、一つ作品を作ってみました。

ショパン、幻想即興曲を3D空間に置き換えた作品。まさに幻想即興曲とはちょうどいい。

今、坊主頭で打ち込んでた過去の自分にお疲れ、と言いたい。



Fantaisie-Impromptu DeviceAnimation Time : 4:16

2010 08 30 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3)

特撮+FX

Clonetroopwers_fx
3.5インチフィギュアを撮影してFX加工

スーパーに行ってドライアイスを貰ったので、久々に撮影してみようと試みる。

しかし、ドライアイスの大きさがあまり無く、うまく効果として出ない。

せっかくセッティングしたのに・・・。

待てよ・・・。

奥さんに白い布をフィギュアの後ろではためくように動かしもらい、セルフタイマーでシャッターを切る。

僕はフィギュアとレンズの間にティッシュをランダムに置き、下手から上手にゆっくり移動させる。

シャッタースピードは10秒。

おー、うまく行った。

フィギュア後ろはフォグがかかったようになり、手前は足元が煙が漂っているようになった。

くだらないですが、撮影トリックとしてこういったCCDやフィルムに映し出される効果というのは、やっててオモロイものです。

しかし、もっとポーズを上手く決めれればな、と3.5インチフィギュアの限界に少し萎えます・・・。

そしてこれを作りながら、007 慰めの報酬のオープニングを何故か見たくなってきました。

MK12 カッコイイです。

2010 08 16 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

CGで都市制作編 その1

Cg_city_01

以前のこちらの方法ではなく

まじめに3Dで仕込んでみたりする。

楽しいけど、大変だ。

でもこれはイケるな、という方法が見つかりました。

とりあえずやってみよう。

まだまだ制作途中です。

3dsmax_cgcity_cap
3DSMAXビューポート。

意外とサクサク動きます。

あぁ、もう朝やぁ・・・。

2010 08 12 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

デバイスモーション -テスト-

3DSMAXのアニメーションのキーをデバイスを使用してリアルタイム入力

オブジェクトの色んなパラメーターにキーボードやマウスのモーションをリンクさせたもの。

すべてのモーションをデバイスで打ち込んでます。しかし動きが適当すぎる・・・

でもなんかいいな。カメラの動きもキーボードで操作してます。

楽しさの感覚がなんとなく、昔の8bit時代を思い出させてくれたのでテストムービーもそのテイストで。

様々なデバイスを扱えるので、今度は何を繋げようかな。

楽しい。

2010 08 08 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

CG落書き - Engine -

Rocketengine
エンジン

ソルトレイクでエンジンの実験開発中。

まだ前方部分が作られていない。

また暇な時に作ろうという、中途半端なCGデータが増えてきている。

Rocketengine_user
別アングルからレンダリング。

実際にはレンダラーのテストです。

ナカナカ綺麗に出ますね。

そこそこ早いし、今後使おう。

2010 04 19 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

○× -CG落書き-

Marubatsu
クリスタルの○×をパーティクルで制御

イエスかノーかを問われた時の脳内イメージはこんな感じか。

△という曖昧な答えを自分で出していても、結果はいずれ出る。

結果がイエスだったらイエスでノーだったらノーなんだけど、だったら最初からイエスかノーを言っておいた方がいい。

それか答えを出すまでの駆け引きか、打開策を出せばいいと自分は思っている。

△というのは曖昧というより打開策という意味合いで使いたい。

無策が一番ナンセンスだ。

無策だけにはなりたくないものだ。

2010 04 12 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

CLONE TROOPERS

Clonetroopers
3.5インチフィギュアを撮影

可動領域が少なかったので、躍動感があまり出なかった。

下の明かりはポジを見るためのライトボックス。

なんか乗せて見るだけで雰囲気出るな、と思ったのでそのまま撮影


クローントルーパーは配色自体が好きだ。

白くつやつやしたプロダクトデザインなどにはついつい反応してしまう。

なので部屋の物も白い物が多めです。

photodata

Camera : NIKON D200
Lens : Zeiss ZF

2010 03 11 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

食玩×フィギュア×CG

Xwing_pilot
また新規撮影。

雑誌で見た食玩のX-Wingを見て、450円と安いし購入決定。

でも忘れてた…。食玩だから欲しいものが入っているとは限らない。

と思いながら購入すると、一発でビンゴ。

童心の様にはしゃぐ気持ちを抑えつつ、次はスターウォーズエピソード5に出てくるような雰囲気を作るためハズブロの3.5インチフィギュアを購入。

X-Wingは1/144とかなり小さいので、別で撮影しておいて、フィギュアも1体を色んなポーズで撮影して後でプレート配置。

X-WingはF22で撮影したかったけど、CCDに付着したゴミが見えてくるので、F11程度にして撮影。

やはりちょっと被写界深度が足りなかった。

1500円で一枚の画を作るという安上がりで楽しいコンポジットでした。

photodata

Camera : NIKON D200

2010 02 27 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

玩具+CG

Starwars_figure
フィギュア撮影。

スターウォーズの3.5インチフィギュアを使用。

ルークとC3POとR2D2

背景は手描きでCGマットペイント。

9日連続ロードワーク中。

腹が減ります。

photodata

Camera : NIKON D200
Lens : Zeiss ZF 1.4/50

2010 02 23 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

- Time Machine -

Delorean
デロリアン -De Lorean-

バックトゥザフューチャーに出てくるデロリアンをモデリング。

僕は特に1のラストと2に出てくるタイプが好きだ。

ゴミを入れて燃料にするやつ。

あのゴミを突っ込む機械にMR. FUSIONという架空?の企業ロゴが入っているのですが、カッコイイです。

調べたら、当時発売されていたドイツのコーヒーミルを改造したものをデロリアンにくっつけて撮影したらしいです。

まだまだモデリング途中、プラモ感覚で暇みて少しずつ作ろう。

今日は休みを頂いているので、自転車の分解掃除とロードワーク。

また走るのを再開していて4日連続で走ってるのですが、今日は調子もよかったので東京に暮らし始めて初の9kmロード。

適度に走っていたのでいけるもんだ。さすがに疲れたが気分がいい。

2010 02 18 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

Flickr

Snowtrooper_long_mini
またもSNOWTROOPER撮影

Snowtroopers_fukanmini
俯瞰でも撮影

どちらかというと先日アップしたSNOWTROOPERの方がお気に入り。

ここ最近こればかりやっているので、Flickrにまとめてアップしました。

こちらもよろしくどうぞ。
Flickr

Camera : NIKON D200

2010 02 14 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

SNOW TROOPERS

Snowtroopers_mini
引き続き自宅で撮影。

SNOW TROOPERS

画像クリックで拡大できます。

今日は日中に自然光で撮影。
曇天だったのでいい具合になった。

Camera : NIKON D200
Lens : Zeiss ZF planar 1.4/50

2010 02 12 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

フルCG3D動画テスト 【Stereoscopic 3D TOKYO】 


先日、記事にも書いた3Dマットペイントで仕込んだ物があったので、せっかくだから3Dにもしてみようと制作。

アナグリフ形式なので赤青めがねがあれば観れます。

HDはこちら

過去にもちょこちょこやってたけど、やっぱオモロイ。

最近ではクリスマスキャロル、ファイナルデッドサーキットは3Dで観たけど、アバターはまだ観てない。

暇みて観に行こう。

2010 02 09 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

- ToyStory Alien -

Arien_snow_mini2
今日も自宅で撮影。

雪は片栗粉とスノースプレー。

風呂場で換気扇を止めお湯を出し、フォグを簡易的に作り撮影。

今回のは海外の写真を参考に撮影してみた。

片栗粉、いいディテールが出る。

Camera : NIKON D200
Lens : zeiss ZF planar 1.4/50

2010 02 04 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

特撮

Benz300c_mini
1/12 MercedesBenz 300C

東京も雪が降りました。

カブリオレの高級車を屋外に停めっぱなしというのは無いとは思いますが、映画の世界ではありそうだ。

さらに雪が降ってきて、それでもオープンのまま乗り回したらちょっと頭のイカれた富裕層。

次は何の玩具で撮影しようかな。

Camera : NIKON D200
Lens : AF NIKKOR 28mm
CarModel : MercedesBenz TYP 300c Cabriolet

2010 02 03 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

IRONMAN

Ironman_mini2
IRONMAN MARK1

連日アップしているフィギュア撮影シリーズ

自宅にある玩具やフィギュアを、片っ端からドライアイスなどで雰囲気作りをしながら撮影して遊び倒していこうかと。

このフィギュアは発売前に雑誌で見て一目惚れしました。

Camera : NIKON D200
Lens : Zeiss ZF 50/1.4 planar
Figure: Hottoys Movie Masterpiece - 1/6 Scale IRONMAN - Mark 1

2010 02 02 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

エイリアン

Alien
自宅で撮影

また先日と同じくドライアイスとオモチャで撮影

5cmぐらいしかないフィギュアなので撮影はしにくい

Camera : NIKON D200
Lens : Zeiss ZF planar 50/1.4

2010 01 30 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

フィギュア+ドライアイス+ライトFX

Swat02
先日に引き続き自宅で撮影

撮影するたびに31アイスクリームを買って帰ります。

スワットの12インチフィギュアを使って撮影。

Camera : NIKON D200
Lens : Zeiss ZF 50/1.4

2010 01 28 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

3DMattePainting -TOKYO CRUISE -

Tokyo_cruise01
CG レンダリング

Tokyo_cruise_wire

ワイヤーフレーム

動画は>こちら 
QT 14MB

デビッドフィンチャー作品、パニックルーム、ファイトクラブ、ゾディアックなどの街並みや空撮CGショットに過去から憧れがあったので、色々撮影した素材からピックアップして制作してみた。

自分が携わった過去映画作品においては、度々使ってきた手法だが、これは面倒と言えば面倒だが基本的には楽しい作業だ。

全体の色はFujichrome Velviaで夕景撮影したような雰囲気に。

2010 01 19 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (6)

ドライアイス+フィギュア+CG

R2d2_c3po_hasbro35_mini_2
自宅で撮影。

スーパーでドライアイスを貰って来たので、多少雰囲気を作って撮影したものをCGで加工。

バックグラウンドはホリゾントでは無く、PPシートを地面とバックに置いたもの

照明はフィルムをチェックする際に使用するライトボックスをセッティングして撮影しようとしたのですが色々あって断念。

照明を変えながらテストシュートしていくなかで、最終的にこれだと思った照明セッティングは・・・
部屋を真っ暗にして液晶テレビを光源にするという何ともテキトウな・・・

思い通りで自分がカッコいいと思えればなんでもいい。

しかしながら露出、フォーカスエリア、シャッタースピードなどを考えながらやるのは楽しい作業。

何点かの中から一番いいものをピックアップして、CG加工。

次やる時は撮影セッティングからもっと凝ってみよう。

Photo Data

camera : NIKON D200
Lens : Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF
Figure : Hasbro/Kenner C3PO/R2D2 SIZE : 3.5inch

2010 01 18 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CG落書き -spaceship-

Spacestation
spaceship

学生時代にノートの端に描いていた時のように、落書き的感覚で絵を描くのも非常に気が楽で楽しい。

脳内は空っぽな状態で、自分にとって気持ちいいところを探りながら、そして、機能だけを追及して拡張工事を何度も繰り返した工場のように、延長延長で付け足していく。

楽しい。

2009 12 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

- y u r i - CG落書き

Yuri
CG落書き - y u r i -

Yuri_zoom
寄りでもう一枚

Max_yuri
作業ビューポート


久々に自宅でCGを

自分のCG GALLERYを久々に見て制作した訳ですが、懐かしさもあったが整理もしないとなと...

業界に入って自宅にCGソフトを導入し、少しでもレベルアップ、スキルアップ出来る様に夜な夜なCG制作をしてた過去を思い出しながら。

エクササイズと発見がテーマ。

息切れしても仕方ないので、ダラダラと作る訳ではなく、1つ1つキチッと一枚画として完成という形までにする。

●短時間で制作(目標1時間)
●時間内で様々なアプローチを考える
●手法は問わない
●想像した像を一枚になるべく表現する

みたいな考え方で作るのが自分のテーマ

雑な部分はあるが、これがナカナカ楽しかったのと、今現在の映像制作にも役立ってます。

そういえば、Sonyから単眼レンズで撮れる3Dカメラが発表されてた。
こちら

秒240コマ撮れるのが魅力です。

これはペンタックスの一眼レフなどのレンズ前に付けるステレオアダプターに、機構と原理は似てます。

また世の中の映像機器テクノロジーが進化しているので勉強だな。

InterBEEが近付いてきているのでワクワクしてます。

2009 10 21 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

Missions

Daikanyama_saigo_2
先週末、今年最大のミッションが無事終わりました。

霧に包まれ、見通しの効かない川を下って行くような日々が続いたものの、最初からオールを持つのをやめて、皆で高速エンジンに載せ換え、あらゆる手段を使って、傷だらけどころか綺麗な船体に塗り替え、目的地に1人の脱落者を出す事無く、舵取り出来た事を嬉しく思ってます。

一山越えて年末を迎えれるという、とても素敵な今日この頃です。

来年はどんなミッションが下されるかは分からないですが、素敵な方達と共に、世の中にスーパー娯楽映像を出せる事を夢見つつ、頑張って行こうと思ってます。

photodata
camera : NIKON D200
Lens : Zeiss 1.4/50 ZF

2008 12 24 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

Vortex

Vortex
maxでパーティクルエフェクト作成。

ベースをmaxで作ったけど、いざAfterEffectsに流し込んだら、さらにエフェクトを追加して、もうベースもあって無いような物になってしまった。

でも楽しい。

とりあえずMaxでの作業画面。
Vortex_particl
youtubeにもアップしたけどこっちの方が綺麗だったので、今回はとりあえずこちらで。

いいけどコマ落ちてるな。

vortex」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有

2008 10 19 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

1ROLL

Sky_cloud2
飛行機からの眺めがあったり

Enoshima
水族館のショーを眺めたりしてる人を眺めてたり

Tenjou
家の天井を写してたり

Airplane_in
機内を写してたり

2008sanma
去年からハマッている大船の新さんまを写してたり

時間をかけて消化したフィルムを眺めていると、過ぎ去ったカレンダーをサムネイル付きで眺めている感じがして楽しい。

最近またipodtouch熱が再燃し、appstoreで素敵なソフトを買いました。

Dofcap
世の中に出ているカメラのDOFを計算してくれるアプリ。

カメラはスチールカメラからビデオカムコーダーまで網羅。

シネアルタもバリカムもあります。

いつも計算している、画角計算アプリがあればいいのに。

何かこういった手元にあるだけでも楽しいツールってのがいい。

でも売れないだろうな、、これ。。

2008 10 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

CG落書き -LEMON-

Lemon_vcgimage
CG落書き

暑さのせいか何なのか、レモンを作ってみた。
1つ作ってFFDで多少形を変えつつ、コピーペーストの嵐。

V-RAYマテリアルとIBLでレンダリング。

薄っすらと冷気っぽいものを足してみて、Zデプスで被写界深度つけて終わり。

しずる感、出たかな。

細かいテクスチャのディテールは描き込んでません。

2008 08 02 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

テストムービー MR-DayLightSystem

Timecapsule
先日の日記でタイムカプセル、というキーワードを出してから、なんか心に残ってたので作ってみる事に。

英語は何言ってるんだかさっぱりわかりません。。

画像クリックで再生されます。

10MB / Quicktime sorenson video3

実際はテストの為で、メンタルレイのデイライトシステムを使ってみようという研究です。

外のシーンでそれなりにフォトリアルに仕上げたい、オブジェクトが少ない時は、ソッコー技で使えるなと思いました。

レンダリングがそんなに重くないのと、チラツキが無かったので、いい感じです。

動画はちょっとボヤけてますが、演出上、こうしただけです。

特にCG要素が少ない時などにおいてはこの選択支も入れておこう。

テスト的にはかなり好感触。

地図からエリアを絞り出すか、緯度経度を打ち込んで、あとは東西南北を決めて、日付と時間を入力するとその環境が再現できるこのシステムは、考えかたそのものがオモロイものです。

モデリング、アニメーション、マテリアル設定、カメラと、、
効果音は、収録機器が無いのでDVカムでカメラのオートフォーカスを撮ったり、プリンターをカラで回して収録して音声ファイルだけ抜き出し。

まぁ、もろもろ含め、今日1日でここまで出来たからまぁいいとしよう。

2008 05 02 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

テストムービー -Crazy Snap-

Crazysnap01
image.01

Crazysnap02
image.02

Crazysnap03
image.03

Crazysnap04
image.04

Crazysnap05
image.05

ある程度仕上がりを想像した上で、デジカメでスナップ写真を撮っていく。
もちろん、そのフォルダ内の画像は、通し番号がついていて、それをそのままAEに読み込み、色を破壊して行き、様々なエフェクトを追加していく。

最初のフレームだけで調整して、あとはムービーレンダリング。

おぉー、これは楽しい。

しばらくハマリそうな予感。

ムービーはこちら

Quicktime sorenson video3 | 4.1MB

2008 04 13 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

AM 05:30

Donut
朝5:30に目覚めてしまい、暇なのでCG落書き。

ドーナツを作ってたけど、小1時間で仕込むのは少々無理があったな。

題材ミス。。

昨日、中学生の頃に治療した奥歯の詰め物が取れたので、歯医者へ。

7年ぶりに行ったのですが、最近の歯医者は凄い。

ペンのようなものでデジタル撮影できるし、表面麻酔はイチゴシロップみたいな味がするし。

銀歯の奥が虫歯になってしまってたので治療もしたのですが、痛みも無いまま、気付いたら治療が終わっていた。

それもあってか、甘い物を題材にしたっぽい。

2008 04 04 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

二面順光

Marunoutci_01
正月、都内を色々走り回って、建物の二面が綺麗に順光で照らせれたところを撮影しました。

写真としても面白いし、こういうのを撮り続けて、1つのアーカイブにしたらいいのでは、と思いました。

そしてCG映像のテクスチャとしても大きな効果を発揮します。

イメージベースドモデリングから、立体背景を作り出し、これを元に、後からデジタルでライティングコントロールできます。

過去のcinefexに載ってたのですが、こういった建物をCGテクスチャとして収録する時は、横構図より縦構図の方がレンズの歪みが軽減されるので(されてるように見える)、より効果的です。

シフトレンズがあると尚の事いいですね。

一応、私物で35mmのシフトレンズは持ってます。

ニコンから広角のシフト&ティルトレンズが出るとの情報。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2008/0129_pce24_07.htm

24mmと45mm、これはいい。

FM3Aだと撮影出来ないけど、F80やデジイチなら撮影できるな、と。

今までは85mmしかなかったのですが、これもミニチュア写真が世の中でフューチャーされてるからですかね。

実際、扱いは結構難しいですが、かなり楽しいです。

引越先が無事決まって、大変ですが、楽しい今日この頃。

2008 02 03 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CG落書き - SECURITY BALL -

Security_ball
CG 落書き
セキュリティーボール

クリックでちょっとだけデカくなります

年末の忙しさも多少落ち着いて、PCの前に座れる時間が出来たので、CG制作。

セキュリティ物とかって、CGを作る時に、機能性を感じさせる物と色を選び易いので、そこそこ簡単。

開いてる扉はCPUなどのメンテナンス的な扉。っつーか扉もヒンジもぶ厚くしすぎたせいか、スケール感が出てしまった。こりゃ失敗だ。

基本的にこれはセキュリティの中枢を担うもの。

パイプは色んな場所からの情報を取り入れる。

上のレンズは録画用とかではなく、メンテナンスをする人を認証するレンズです。

そんな事をぼんやり考えながら作った落書き。

2007 12 30 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3)

CG落書き - Merry Christmas -

Merry_christmas
CG落書き

ボトルで作られたクリスマスツリー
画像クリックでデカくなります。

クリスマスの思い出と言えばシャンメリー。でもちょっと渋く作りたかったので、ドンペリに。

ドンペリをクリマスツリーに見立てて、タワーを作ろうと、何故かホストクラブ的発想。

イメージとしては、雲の上まで昇ったドンペリの空きボトルが、この夜に世界中で飲まれるボトルの量を現してます。

1つ1つのボトルの数だけ物語がある雰囲気を現しました。

って落書きなんすけどね…一応そんな考えを元に作りました。

Merry_christmas_cgwire
こちらはCGメイキング的にワイヤーフレーム。

2007 12 24 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

CG Movie -Birth-

Birth_2
最初はふざけて作ってたのに、途中からエンジンがかかってきた。

そんなノリでムービーにしてみた。

画像クリックで再生されます。

これ系は作って楽しいな。

Soft : 3dsMAX9

-data-

Size : 9MB
Sorenson Video3 QT

2007 11 22 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3)

CG落書き - Rock glass -

Rockgrass
またテキトウにCG落書き。

ロックグラス。

ちなみにウィスキーとかは、全く飲めません、、
ビール党です

Wire_rockglass
メイキングっぽく、ワイヤーフレーム

2007 09 24 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (4)

CG落書き -Bottle Candle-

Candle_04_2
久々にCG落書き

なんでかよくわからないが、これを作ってた。

毎日作ってたら365個できるけど、ネタが無いだけに無理。

海外の写真集で気になるのがあります。

Achim Lippoth

子供の表情とかライティングとか、色々イイ。
これとか

もっと楽しいのがサイト内にあります。

2007 09 18 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

PQストラップ販売

PQ携帯ストラップ販売!!

少しでも興味が沸いた方はご購入を!8個セット購入がオススメ♪


ジジQ


ガリQ


キンニQ


グロQ


デブQ


ブリQ


ニョロQ

どれをとってもメンコイです^^

ちなみに僕が付けてるストラップはデブQです

池袋東急ハンズでも各種販売してますよー

ビルドアップはキャラクター商品開発から販売まで全て行ってます。

2007 08 31 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

HDRI -夜の駐車場-


クリックでダウンロードできます。4000×2000 サイズ約20MB

夜の駐車場のHDRIです。

CG専門の技術ばかりですが、これがあることでそのシーンに応じたライティングが可能となるのです。

このシーンのQTVRはこちら

Tentou_parkinghdr
上のHDRでのテストレンダリング
ライティングは若干追加してます。スポットライトとバンクで照らしたような効果をつけました。

2007 07 23 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (5)

HDRI 連続アップ


約20MB

クリックでダウンロードです

昨日に引き続きモエレ沼公園の360度HDRIです

QTVRはこちら

2007 07 20 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

HDRI -MOERENUMA PARK-


ファイルサイズ4000×2000/約20MB

クリックでダウンロードできます

先週3連休の際にモエレ沼公園に行きました。

イサム・ノグチ設計。

凄くいい場所です。

HDRIを撮りに行かない手はない。

魚眼レンズやら広角アダプターを持って帰郷。

他にも沢山撮りました。しばらくHDRI祭りになります。

パノラマQTVRはこちら
ファイルサイズ約9MB
画像をドラッグでグリグリ動かせます。

見れない方はクイックタイムプレイヤーをダウンロードしてください。

2007 07 19 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

自然光

Putitomato

家の棚にトマトを並べて窓から入る自然光のみで撮影してみた。

僕の部屋は結構暗い。

露出は昼の12時で、ISO100、F2.8で1/2秒のシャッタースピード。

曇りの日の影ってるところより暗いな。。

最近欲しいのは、ようやくデジイチ。

写真を撮るためというよりは、映像目的の遊び方というのと、素材撮りが目的だろうか。

昨日時間が空いた時に5DとかD200、S5PROとかを触って来たのですが、ずっとNIKONユーザーな僕はやはりNIKONが扱いやすい。

D80はちょっとボタンの位置やらが使いずらい。D200はやっぱり使いやすい。S5PROはベースがD200だけど高速連続撮影のレスポンスがやや遅い。

これはHDRIを撮影する時に若干ストレスを感じそう。

5Dはいいけど、レンズをまた集めないといけないので、大変そうだな。

今のところD200が有力。

買ったら、撮影に出向くと時の荷物がまた増えるな。

2007 06 17 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

CGムービー -Spy Ladybird-

Tentoumushi_sam
クリックでダウンロードできます
約10MBです。

ご覧になられない方はクイックタイムの無料版をダウンロードしてください。

先週、転倒虫を作って、このままムービーにしてみようと思い、デザインフェスタ映像展示用に作りました。

音も入ってます。

とりあえず、イベントも終わって一段落という感じ。

皆様、お疲れ様でした。

-山羊発電-

映像自由制作集団、興味のある方は是非ご参加ください。

2007 05 29 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (6)

カラフルに

金曜日から土曜日にかけて自宅でアニメーション作業。

朝の4時までセットアップをしてレンダリングを流した。

あくる朝、7時に起床してレンダリングの経過をチェックしたらあと15時間のレンダリングと。。
長ぇー。。

マシンをレンダリングに占有されてるので、DVカムを利用して音声収録。
主に機械音を録音。

そうそう、学生の頃にこのやり方で色々音声収録したものです。

DVカム→i movie→wavへ書き出しとガレージバンドを使って音を作り、映像の音を作成。

夜になり、レンダリング素材が全て揃い、そこからコンポジットと編集とその間に作った音入れ。

また朝4時までかかり完成

朝8時起床。

10時に展示用の部材などを新宿に買いに赴き、昼ご飯食べて帰宅。

少し寝て、次はプリントアウト祭り。

じつは今度の日曜日に開催される、デザインフェスタに映像とブースを出展する事になり、その作業に最近の土日は捧げてたのです。

滅多に自分の作品等を一般の方達向けに展示するという機会が無いので、これを利用していつも楽しんでおります。

これだけの事では無いのですが、作るエネルギーを絶やさない為の原動力の1つにもなってるので、いい祭典ととらえてます。

作品は後日こちらで公開します^^

Churip
チューリップの花びらで作られた路上アートを撮影。

2007 05 21 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (8)

CG落書き -Ladybird-

Teentoumushi_no_wire
テントウムシを落書き。

Teentoumushi_wire
でこれが作ったモデルのワイヤーフレーム。

ライティングはスポット1灯と、ライティングボックス(上手い言い方がわからんのです)なるものを配置してレンダリング。

でただテントウムシを作るために作ったのではないのです。

昨日、風呂入ってる時に、
「あ、またくだらない事を思いついてしまった」

と。。

急いで風呂から出て、そのままPCに向かいモデリングからフィニッシュまでやったのです。

それがこれ

Tentoumushi_01
転倒虫…

ほんとくだらない…

でも絵にすると何か良さそうだな、と思ってしまったわけです。。

ちょっとだけ時間かかりました。

2007 05 13 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2)

立体映像

Anaglif_4
クリックで再生できます。
15MBなのでしばらくダウンロードにかかります。

がAnaglifデータにしてるので専用の赤青眼鏡が無いとみれません。

持ってる方は是非ご覧下さい。

これだったら3Dデータがあるものに関しては完璧な立体映像が作れるな、と思って作ってみました。

今日は六本木ヒルズにスパイダーマン展を観に行ってきました。
イメージボードなど数多く展示されてて、おぉ、という感じ。

映画も観たかったのですが夜の回しかチケットが取れなさそうだったのでやめることに。

GWらしい事をしたと言えば、初日に横浜スタジアムで横浜対阪神を観に行ったくらいだろうか。

スタジアムというのは異空間で、ファンが大歓声をあげたりで凄くいいものです。

また行きたいな、と。

Zentai_y_stu
NIKON FM3A / provia 100

Backscreen
NIKON FM3A / provia 100

Kodomo_y_stu
NIKON FM3A / agfa vista 100

Kodomo_y_stu_02
NIKON FM3A / agfa vista 100

Tigers_y_stu
NIKON FM3A / agfa vista 100

2007 05 07 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (5)

CG落書き -Science-

Science
日記も更新がままならないけど、CG落書きも久々。

題名

-Science-

としました。

30分ぐらい。

最近肩こりが異常です。
夜な夜な吐き気する・・・

多分あれですわ。休みの日にカメラ機材持ち歩きすぎて、そのお釣りが来てるんです。

あー、辛い。。

早く寝ればいいのに、CGやってしまった。。

Tool : 3DSMAX9

2007 04 24 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0)

久々にフルパノラマHDRI

r_bridge_HDRI
クリックでダウンロードできます

久々にフルパノラマHDRIを作りました。
今回のは今までに比べてさらに精度をアップしました。

4方向に魚眼レンズを向けて撮影したので、歪みがより少なくなってます。
ガンマ2.2です

久々に御苑に行ったついでもあり、かつて勤務地だった時によく行ってたカレー屋に行きそれから撮影。
懐かしい。

御苑内は空が広く気持ちいいです。

しかし風が強くてきつかった。

で、自宅で繋げやレタッチを繰り返しHDRI完成。

ついでなのでQTVRも作りました
こちら

見れない方はこちらからプレイヤーをダウンロードしてください

クリック&ドラッグでグリグリ動かせます。

パノラマついでにこんなのも作りました

Panoramic_ball
パノラマ1つでこんなに遊びかたが増えるなんて。

素敵だ。

2007 02 25 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

ワイン風呂VFX

Awa_1
テストで作ったムービーです
画像クリックで見れます(約7MB Quicktime 再生までしばらくかかります)

見れない方はこちらからプレイヤーをダウンロードしてください

浴槽に近くのスーパーで買ってきた安ワインをドボドボと入れ、それをDVカムで撮影したムービーをベースに作りました。

ちょっと細胞みたいにしました。
楽しい。

実は先日3DaysというCGセミナーに参加して、蟲師のメイキング映像を見て、あぁいいなー、と思い即行動に移したわけです。

蟲師ではシラタキやら豆乳を使ってたわけですが、自分の家で突発的にやるとなると、白い風呂桶だし、ライト炊けないしと、、
となると色の差が明確に出るものをベースにしようという事でワインを入れました。

昔、学生の頃、アフターバーンやらフルイドエフェクトを使える環境に無かったので、自宅で煙素材をDVカムで撮影して卒業制作の素材にしてたのを思い出した。

楽しいな。

3DaysCGセミナーのどろろメイキングも素敵でした。

他のプロダクションの制作行程などを見ると燃えてきます。

2007 02 19 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

グエムル、メイキングのおじさん

グエムルのVFXはwetaではなくorphanageというところが手掛けてます

メイキングにVFXスーパーバイザーとして紹介されてるケビンラファティという方が凄く素敵な雰囲気。

で映画館で観たときにスーパーバイザーは誰なのかなぁ、とクレジット見てその後、探してた時に見つけたこの方のサイト。

kevinrafferty.net

リールもあります、素敵です。

そして今日、土曜日から僕がVFX/compositeとして参加した映画が劇場公開されたという事で、劇場でパンフだけ買ってきました。

その後作業をして、正月に帰省した時に撮影したフィルムをスキャン。

Kanransya
旭山動物園の観覧車。

Airplane03
旭川空港滑走路付近。

羽田の近く城南島より飛行機が近い。
過去記事こちら

Airplane02
こちらは着陸寸前

film : kodak portra160NC
camera : NIKONFM3A

こういうのを撮る時にモータドライブがあると便利なんだろうな。

そうFM3Aは手巻きなのです。
そこがまたイカすのですが。

2007 02 05 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

REVUE

Revue
先日に引き続き、マテリアルを変更してテクスチャをREVUEバージョンにしてみた

REVUE別注モデルは先日手にしたお宝。
そんな素敵カメラをCGで作ってみたかっただけです。

software : 3DSMAX9
rendering : mentalray

Sx70_1st_2
先日のはこれ。

これは1stでこれまた自分が最初に手にしたSX-70です。
誕生年月が自分と同じ1975年6月生産モデルです。

こちらも上と同じくレンダリングはメンタルレイです。

両方クリックでデカくなります。

Aieport_s
これは北海道に帰省した時にSX-70 REVUEで撮影した写真

空港付近の変電気か何か。
多分パイロットも認識できるようにこの柄なんだろうな。

ミルコクロコップの格闘パンツみたいだ。

青空と雪とこれでトリコロールな配色に思わず撮影。

2007 01 15 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

手直ししつつ更新

Sx70_1st_2
コツコツと

クリックででかくなります

更新しながら仮あてしてたパーツを手直ししたりと

ライティングも変更。ディフューズボックスで撮影したものっぽく。

3DSMAX9のマテリアルは結構楽しいかも。

-----------------------------------------------------------------

今日納豆を買って帰ろうと思ったら、売り切れてました。

なにやらダイエット番組で取り上げられて至る所で欠品状態らしい。

テレビの力ってすごいな。

昨日は 『ハケンの品格』 を観ました
大泉洋とヤスケンこと安田顕が出ててビックリ。

ヤスケン大好きです。

2007 01 12 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

sx70 -CG仕込み中-

Sx70_1st

ムービー作るために仕込み中です。

そこそこ質感はまとまってきたみたいだ。

趣味CGとしては久々のライティング。

悪くは無いな。

スポットとディレクショナルと面光源一枚です。

最近はアンビエントオクルージョンがどのレンダラーにも実装されてきて助かってます。

超っぱやだし。

Sx70_ao
アンビエントオクルージョン、これも素材で使いました。

そういえば北海道土産の激ウマヒット商品『しゃがポックル』
これの廉価版?『じゃがびー』のCMが流れてた!

関東でも売ってるみたい。
コンビニで発売中なのでいかなきゃ!

2007 01 11 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

テスト

Sx70_start
色々マテリアルテスト中

Arch & Designシェーダーを使ってみたりと。

やりたい事があってSX-70を制作中。

過去にも落書きで作ったけど、あまりにもテキトウだったので、新たにモデリング中。

モチベーションが続くといいな。。。

あ…メリークリスマス。

これとかこれみて笑ってました。。。

2006 12 25 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

max9

max9が自宅に届いてたのでインストールしてみた。

とりあえず昔に作った、というより作り途中(多分ここから何も進まないんだろうな)の車をレンダリング。

カーペイントシェーダーをデフォルトのままアサインしてレンダリング。

ほー、なるほどね。

メタルフレーク感が若干でるようです。

Minione_carpaint_shader
こちらがレンダリング画像。

作り途中の雰囲気をなんとか誤魔化すために、メンタルレイ3.5のアナウンステキストをコピペ。
何書いてるかは知らんです。。

というより起動画面が死ぬほどカッコ悪いバージョン9…

地味に起動画面って楽しみなんだけど、まさかこんなとは…萎えるわ。

という事で自分の好きな画像で起動するようにした。

Splash
とりあえず出来るかどうか、試しにこんなのを作ってみて。。。

出来たー

また改めて起動画面作ろうっと^^

ちなみに上のはcolliderというプロダクションが手掛けたこれを拝借した。

splash.bmpというファイル名でmax9フォルダに突っ込むだけで出来ます。

起動画面の事を調べてたら、こんなのがでてきました。

これ

歴代のmax起動画面

懐かしい。と言っても自分は5.1からだけどね。

今日はクリスマスも近いという事でこんな動画を。

貞子がいいです。

2006 12 22 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

CG落書き+スナップ

【CG落書き】

なんかどうも日本ってCGが甘く見られてる気がする。

実際、0から映像やアニメーションを作って凄い作業であろう筈なのに、絵筆や写真よりも簡単に出来ると思われてるような気がしてならない。

実際スゲー大変なんですよ。

立体を作り、生地や質感を作り、カメラを準備して、照明も準備して、アニメーションもさせる。

色んな目を養わなければいけない訳です。

プロとして勉強しない人はそれで問題ありだと思うけど、同じ業界の人とお話ししたりすると、なんでこうも業界的に肩身が狭いものか…と思う。

注文通りに仕上げたのにも関わらず、簡単にサラッと「ここ変更ね」みたいに言われて、まるで他人に焼きあがった陶器を割られるような心境になる事も多々あるわけです、きっと。

CGやってる人は優しい人が多いな、と話を聞いてて凄く思う。

まだ自分は、やった結果に対して喜んでくれたり興味をもってくれるプロダクションに在籍できて、幸せだなと思ったりする。

と色々モヤモヤしながらも落書き。

3dcg_city
とかなんとか言って落書きというのもどうかと思うが。

いつも小さな課題を持って落書きしてます。

今回は実験としてはあまりいい結果は生まれなかった。

まぁフォトリアルというところまではサスガにいかないな。。。
CG臭い。

City_max
こちらが作業画面。

ぐぅー重たい…。

建物に貼ったテクスチャは街で撮って来た素材をレタッチ。

にしては、まぁまぁかな。

またゆっくり実験しようっと。
----------------------------------------------------------
【スナップ】
そして今日は落書き前にSX70 1stクローズアップレンズと先日買ってきたSX70-REVUE
を使って贅沢に遊んでた。

Sx70_revue_1
REVUEで撮ってフィルムが出てきたところをクローズアップレンズで撮影。

わかりにくい…。

Film_779
REVUEに入れたfilmはこれ、海外版600の779
特に変わりなし。

パッケージがカッコイイぐらいかな。

Moleskin
う…、被写界深度が浅い

手帖とこれまた先日買った万年筆。

LAMYのサファリ。書き味素敵。

こんな一週間のスタート。

また3時過ぎ。

そろそろ寝なきゃだ。

2006 12 19 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

連日CG落書き-連日1人酒

Capsule_1
サイトを作ってから3回目のカプセルCG
先日のDialと連日CG落書き。

同じ対象物を作るにしても、時を経るごとに趣向も変わってくるもんだな、と

で、昨日も今日も連日、仕事を終えて1人酒。

あ、今日もお気に入りの立ち飲みやが閉まってる。
まぁ遅い時間だし…。

違うお店でちょい飯にビールでちまちまとやって、いろいろ物思いにふける。

誰かと飲もうにも愚痴っぽくなりそうで、1人で頭冷やして。

で、お酒のみながら、「そうだ、今日は家に帰って、カプセルのCGをばら撒いた瞬間の静止画でも作ろうっと。」と意味不明な脳内処理。

店をあとにしてテクテク歩いてると、前方にスーツを着た30前後の男が怒鳴りながら道端にあるバイクやチャリを蹴飛ばしたり、投げたりしてる人が。

あぶねーあぶねー

でカプセルの色が赤になりました。何故か…
なんかムシャクシャしてたんだろう、、、

というか前に同じ場所で偶然みかけたこの光景

Chari_bike_outen_1
チャリやバイクが等間隔でぶっ倒されてた( 携帯で撮影 )

同じ人かな…

にしても迷惑な人だ。

その後、若者に詰め寄られて怒られてました。

というか自分の家の周りでは変なことがたまにある

Negi_1
歩道をメール打ちながら下向きに歩いてたら、視界に突如として入ってきたネギ。(携帯で撮影)

まぁこんな話はどうでもいいので

Capsule_zdepth
これは先日のCGでも話に出した被写界深度を調整するデプス情報。

便利です。

ちなみに1日1杯のビールは健康にいいらしいです(と思いたい)

2006 12 01 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

昨日のをちょっと修正

Dial2
基本的なものは変わってないのですが…

何せ昨晩は夜中の2時からCGをいじり始め、眠気に勝てずに途中でブログにアップして断念…

言い訳くさいな。

で今日、家に帰ってきてからちょっとだけ修正。

昨日の寝不足のオツリもあるので、眠たい。
なのでチャッチャと

今日の心がけ。

明るいレンズで開放にして撮影すると、もちろんですが被写界深度は浅くなる。

で被写体の手前に明るいものがあったりすると、物はハッキリと写らず、明るいところだけがボケてこんな感じになる。

というのを今日はやりたかっただけ。

人って不思議で、写真を撮った事ない人でも、何故かカメラのレンズを通して出来たものを知らず知らずのうちに受け入れてて、それに見慣れているのでこういう効果とかは絶大だったりするのです。

逆にこうなってないと、不思議に見える。という錯覚にさえ陥ってしまうのです。

最近ブームのミニチュア写真も、ミニチュアを撮った事無い人なのに、特殊なレンズを使って撮影したものをミニチュアと錯覚してしまったり、それとは逆に、虫の目カメラみたいに小さい被写体なのにパンフォーカスで撮ると、小さいのに巨大に見えてしまう。

栗林慧さんのこれとか
かっちょいい

なのでいつもここにアップするのは落書き程度なので詰めも甘いものばかりですが、仕事で実写物のVFXを担当する時は、自分が写真撮影をしながら自然と身に付いているカメラの特性を大切にしています。

2006 11 28 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

CG落書き -Dial-

Dial_wide
Dial
ちょっとだけ緊張感のある色で作ってみた。

soft : 3dsmax8

正直、サブスクリプションが馬鹿らしくなってきた。。

サブスクリプションとはソフトフェアの年間保守料。

あのアップグレードに6万の価値があるのか否か。

そんなに複雑な機能を使う事も無く、自宅ではホビーとして使ってるだけに馬鹿らしい。

アフターバーン(煙などのエフェクト)のプラグインとかを別で買った方がまだ楽しめるのかもしれないな。

なので大きな進化があった時に買いなおそうかな、、、

2006 11 27 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

CG落書き -plate-

Plate
落書きにも程があるが、皿をサクッと作った。作った?

あと15ピクセル皿を左に寄せてレンダリングすれば良かった…

まぁいいか

最近PS3発売が近付いてきてCMの話題になる。

海外のPS3のCMは凄い。というかわかんない。

Baby
赤ちゃん編、怖い

Cubic
ルービックキューブ編

Egg
卵編

Ps3_japan
日本の煙突バージョン。

これ…元ネタはチャンネル4?
だとしたら残念。

Channel4
以前にも話題に出したのでしつこいようだけど、こっちの方が100倍カッコイイ。

オマケ
XboxのCM

そしてさらにオマケ、ツボ入りました。
こちら

2006 11 10 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

shader test

Skinshadertest_1
人の肌のマテリアルテスト。

ライト1灯+IBL

髪作るの面倒なのでツルッパゲ。

モデルは今自主制作で作っているムービーのベースモデル(モデルも制作中)。

作ろうとしているムービーの内容もあり、もっと崩してスーパーブサイクにしていく予定。

自分で言うのもなんだけど、クール馬鹿を目指しているので出来上がるのが楽しみ。

2006 10 24 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

テストムービー&ようやくX-men

土曜日、テストでムービーを作ったりしてた

Jounanjima
金曜日、アフターバーンで雲だけレンダリングして土曜日にコンポジット
サイズ14MB、ちょっとだけダウンロードに時間がかかります

見れない方はクイックタイムをダウンロードしてください

味でちらつくフレアなんかを入れたりと

土曜日そんな事をやってて、夜から人物CGを朝まで作ったりしてた。
デザインフェスタムービー用の仕込み

で日曜日は朝までCGをやってたので昼に起きる。

なんやかんや家の雑用を済ませ映画を見ようという事に

もう品川しかX-menがやってなくて仕方なく品川まで。
新橋までプラプラと自転車で行きそこから山手線。

ぐわ、プレミアスクリーンのみ…一瞬DVDリリースまで待とうかと思ったけどやっぱり見たい。

始まる
うわ!スゲー楽しい。カッチョイイカット盛り沢山

えぇ!わはは、うそーん、みたいな。

映画も終わり、椅子もフカフカでゆったりだし見てよかったなと、いい気分で劇場を出てトイレへ。

シネコンってトイレも綺麗

立ち用のトイレが奥の方だけ3っつほど空いてる。
そこへ向かって歩いてると、後ろから猛スピードで追い越す人が。

なんだ、スゲー我慢してたんだな、それにしてもスゲー急いでんな

そして奥の壁まで行った男性がズルズルっと躊躇無くズボンパンツを下ろして、えっ!?と思った瞬間!

壁目掛けて放水!

X-men!
わはは、X-men!

うわー、そういえば人間って既に水を出せるミュータントだよね
だって液体があんな勢いで体から出るんだもの、と思わせてくれました

掃除のおばさん、大変だな、、

2006 10 16 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

落書きムービー

Sizuku_image
昨日家に帰ってから作ったムービー

再生されるまで少々時間かかります

特に意味は無い

最初 「捨てられるアナログ」 とかのコピーをつけようと思ったけどボツ
ムービーだけ残ってしまった。

なので特に題名無しの落書きです。

2006 10 04 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

CG落書き (滴)

Sizuku_image
鉄に付いた滴

また小一時間で落書き。

今日は夜中1時に帰宅してお酒も入ってなかったので久々にロードワーク

風呂入って、それから何か水系の物を作ってみたくなっただけ


今回はテーマがあった。

環境マップの映り込みの変化。

上の画像の小さい粒粒はそれです。

でも滴を置きすぎて何がなんやら…

Kumori_mask
で、こんなテクスチャを用意して

Composite
まず反射にcompositeをつっこむ

Mask
その下の階層の個々のパネルにmaskをつっこみ

Mask_panel
環境マップと先ほど作ったテクスチャを入れる。

Mask_panel2
もう一方の方にも同じ構成の物を入れ、マスク反転のチェックを入れる。

こうする事で、変化をつけたい所だけテクスチャの白黒情報で環境マップをコントロールする事ができる。

Blur_panel
水垢のように、水滴が残って乾いた所は反射が鈍くなって霞むので、とりあえずここはブラー値を上げてボンヤリさせました。

Map_image
でマップイメージがこんな感じに。

もっと書き込めばよりリアルな質感を作れます。

こんなアプローチの仕方でも色々変化に富んだテクスチャを作成できます。

まぁこれはアプローチの1つとしてたまにやってる手法です。

日記書いてる方が時間かかるわー

もう寝なくては…

2006 09 21 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

CG落書き - n u n o -

Nuno_image
テレビをぼんやり見てて、短時間で作れてなんか楽しめるのないかなーと

あ…布だ。

テレビ観ながらPC電源オン
アプリケーション立ち上げて3D空間上に平面出して、落下させて物理シュミレーション。

あはは。
なんと1人で深夜にpcモニタ内で1コマずつ布が落ちている様を見てる事のセツナイ事か…

全然楽しくない…むしろ病むわ

でもアニメーション作って逆再生したりしたら楽しいんだな、これが。

ビール飲んで寝よう

2006 09 15 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

fake_IBL

Fake_ibl_1
なんとかCG作業において、スピーディーかつ素敵なレンダリング結果が得られないかと研究。

ライト無し、HDRI無しでフェイクIBLがちょっと可能性をおびてきた。
これはさすがに秘密。

Fake_ibl_view
10万ポリゴンでレンダリング時間50秒ぐらい。

まだまだテストが必要だろうけど、出来る様になると個人的に盛り上がるな。

左上にある画像がIBLの光源イメージ

2006 08 25 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

注射器CG_V2

Injector02
落書きのつもりで先日1時間ほど使って作ったのですが、たまたまテレビを見てて注射器が出てて、構造がハッキリしたので、ちょっと変えてみた。

ついでにメモリも加えて。

落書きなのでいつも適当に作ってて、輪をかけて調べるのすら面倒だった。

2006 08 12 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

CG落書き-健康診断-

Injecter
注射器
クリックでデカくなります。

医療器具はやっぱカッコイイ。

屈折の少ないプラスチック的な質感にちょっとだけ時間掛かってしまった。チッ…

昨日会社で健康診断があった。
ちょい血圧高かったな…。

2006 08 09 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

CG落書き-AJISAN

Ajisan
傘で作った紫陽花。

紫陽傘-AJISAN

この発想は色んな人がしてそうだな。

雨続きで傘を持ち続ける毎日、さらに道端には紫陽花が満開。

それを集約してみた。

2006 07 05 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

CG落書き

珍しく1日でブログ2回アップ

Drug2_1
仕事の帰りに飲んで帰って、小一時間CGで遊んだ。
クスリ。

眠たいのでサンプル数を減らしてレンダリング。
ギャラリーに載せる時にブラッシュアップしよう。

soft | 3dsmax8

2006 05 30 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

群集

まず宣伝から。

5/29~31までの3日間。

僕が在籍しているプロダクション。buildupの企画制作ドラマが放映されます。

NHK教育テレビ 天才てれびくんMAX18:00~18:55にて放映。

CGもちょっと絡んでます。

---------------------------------------------------------

さて日曜日、この日東京できっと3本の指に入るぐらいの入場者のイベントに足を運んだ。

友達居ないから独りで…

なんて言うのは冗談で、何で人が多いところに行ったかと言うと、写真を撮りたかったのもあるが、群集をDVカムで収めたかった。

Padock
パドック(目黒記念)

そう日本ダービーが開催されている東京競馬場に行ってきました。

10万人は軽くいたと思う。
人人人。

19万人の動員も過去にあったらしい。

で競馬を全然知らないけど観戦。
あっ、杉本清!地鳴りのような歓声と拍手。

君が代を島谷ひとみが歌いレースが始まる

何か色んな人が出てくるな

僕はスチール撮影をしたり素材ムービーを収めたり。
ムービーはVFX用の素材撮りなので欲しい尺だけ撮影。

レースそっちのけでスタンドとか映してたから変なヤツだったんだろうな…

これが今後素材として使える日が来るとイイナと思いつつ。

レースが終わりセレモニー。SMAP中居登場にまた人だかり。

メインレースが終わると人も多少減って、ようやく柵の近くへ

目黒記念というGⅡレースがあってちょこちょこ撮影。

Yosou
予想している若者達。

Race2
レース前でも結構速く走ってる。
1/4000で撮影

Race01
1コーナーに差し掛かる所。

Corse01
レース後のコース。

何だかいいね。

でもひとたび後ろを振り返ると、新聞やら投票券、馬券が当たり前のように置きっぱなしになってて、せっかくの施設が台無し。

汚い。。

こんな感じの日曜日。

camera NIKON FM3A | FILM kodak portra 160NC

2006 05 28 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

素材の大事さ。

最近は撮影の立会いをする機会が増えてきました。

プランをしっかり立てておかないと後から厄介事が増えるので、出来るだけ撮影段階で後々起こる処置を先にしておきたい

立ち会って、かつその素材を扱うと勉強になる事ばかり。


例えばグリーンバックなどの撮影。

当たり前だが被写体などはピントがキチんと合っている素材でもらえるのがベスト、あとで合成がいかようにでもしやすいし、もちろんのこと抜きやすい。

しかし合成プレートをピンが合っている使い方をする訳でもないので、後処理用にボケのリファレンスは撮っておきたい。

動きがある物や、やや望遠気味のショットの時にピントをガッチリ合わせたいのであれば、カメラは必然的に絞る方向に持っていく。

がしかし絞るという事はモチロンの事、動いた時のブラー幅がでかくなる。
何故か。
単純にシャッタースピードが遅くなるから。

ブラーを出来るだけ除きたいのであれば絞りは開放に持っていき、シャッタースピードを速い方向に持っていく。
しかしピンが微妙になってくるので、その辺はセットアップをカメラさんの腕に委ねないといけない訳だ。

これが万が一ピン甘だと後後の作業が危険度万点になってくる。

CG屋さんは撮影では出来ないものを可能にするという夢を売る商売でもあるが、ピンが外れているのを救ったりというのはさすがに出来ない

素材の収録の仕方を間違えると、2~3人で終わる作業も10倍20倍の要員を割かなければいけなくなる。
これだけは避けたいものだ。

バン!と渡された素材が厄介な素材で、毎晩徹夜でマスク抜きや意味不明のマーカー消し作業をしているクリエイターが日本には多くいそうだ。
そしてその作業を武勇伝のように語っている人を見ると、失礼ながらププっときてしまう。

それは大仕事をこなしたわけではなく、仕事としては失敗だと思うから。
誇りのベクトルが完全にいかれている。

だから今後もそんな場面に直面した時に、出来るだけ色んな前処置のプランを打ち出せる勉強をしていきたいものだ。

CGの技術も進歩していってるので、いつになっても勉強する量は減らず、むしろ増えていってる。
オペレート出来てこそ前処置が出来るだろうから。

人の5倍ぐらい勉強しないと、一人前にはなれないんだろうな…。

一人前を目指してたら半人前で終わるのがオチだな。きっと…。

危機感はつのるばかり。

2006 05 14 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

GLASS CG

grass_boll
グラスCG

あざといし超お手軽…。

逆さまにして並べられたグラスを寄りで撮影したような雰囲気を。

12年前ホテルのウェイターとして働いていた時には数々のグラスを目にしてました。

フランス料理レストラン勤務で、バーも併設している料飲部にウェイターとして配属されていました。
なので蝶ネクタイをして働いてたのです。

当時はテレビで同時期ぐらいに「王様のレストラン」というのが放映されていて大好きなドラマの1つでした。
どこかしら親近感が沸くドラマで。

併設されているバーは当時日本で数々の賞を獲っているバーテンダーの方達がいらっしゃる本格的なバーで、僕が職に就いていた時もリアルタイムで日本グランプリを受賞している上司の方がいました。

僕は当時フロントに勤務したくて就職したので、お酒もカクテルも詳しくなくてかなり困惑してましたが、今ではとてもいい経験をしたなと思ってます。

でももう12年か…。

あの時聴いてた、究極のプロフェッショナルの方達が振るシェーカーの音を久々に耳にしたくなりました。

でも僕はビール以外あまり飲めませんしお酒もあんまり詳しく無いです(記憶がどんどん消えていく…)。

2006 03 16 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2眼レフカメラ-CG制作中

reflexfujica004
父親に「CGで作ってー」と頼まれ、
富士フィルムの2眼レフカメラ「フジカフレックス」の試作1号機「レフレックスフジカ」を制作中。

なので上の画像はまだ制作中の物です。

あともう1台作らないといけない。

へぇ、こんなのあったんだ、と思いながら作ってる。

2眼レフってどのメーカーの物も素敵なフォルムだ。

男心をくすぐる。

最近は僕の愛用2眼レフカメラ「mamiya C33 professional」を持って撮影しにいってないな。

撮りにいきたいのは山々なのですが…なんか落ち着かない。

2006 03 15 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

サクッとCG

plate
最近マイブームなのか調子に乗ってるのか…
連続でサクッとCG静止画。

アクリル空間をイメージ。

今日は帰宅してから確定申告の準備をずっとやっていた。
領収書をまとめていくだけで夜中の2時を回ってしまった。

すぐ寝ればいいのにそれから1時間CGで遊んでみる。

なんか個人的に自由気ままに作らないと満たされないらしい。
まいった、実は爆睡したいのに…。

2006 03 07 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

断片的に

water
水。realfrowで流体シュミレーションと3dsmaxで。

色々自分なりに表現できるツールが増えてきたが、自分用に映像を作るとなると、あまりにも断片的すぎて脳内がバランバランになってる。

次はイメージ映像的なもので、ストーリーとか全くないものを作ろうかな。

作りたかったから作った、みたいな。

ちなみにこの流体シュミレーションと、前にアップした血液保存ケースを使ってギミック入れればオモロイのが出来そうだ。

2006 03 05 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

CG落書き

bloodtype
落書き。

未来の血液保存ケース(適当)

10分ぐらいで落書き。

なんか久々だけどやっぱり楽しい、CG落書き。

贅沢なツールを使ってるからなおさら。

2006 03 01 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

ILMのopenEXR

t-rex_openEXR
この前の記事「実写合成」で使った同モデルでopenEXRを使ってレンダリング。

ようやく自宅のマシンに届いてたmax8をインストールしてみたわけです。

んでopenEXRをサポートしてるので使ってみました。

openEXRとはILMが開発したHDRフォーマット。
こちらにかなり移行していきそうな予感がする。

こちらでphotoshopやshakeなどの入出力が出来るプラグインを入手できます。

openEXR

左バナーHDRIスペースにopenEXRフォーマットのデータを置いておきました。

-----------------------------------------------------------
maxでopenEXR

以前まで気にしていたガンマの調整やそれ以外のコントロールがしやすいです。
イチイチ基本設定ごと変えなくていいのも楽。

しかしレンダリング結果はちょっとパンチ力に欠けるかな。
でもこれもsplutterfishがmaxプラグインとして開発してるので何とも言えない。

ちなみに以前までのバージョンでopenEXRを使いたい方はこちらからダウンロードできます。

max用プラグイン

実際仕事でIBLを行う仕事などほとんど無く、反射素材だけHDRIを使う事が多いのですがそれだけでもかなり通常のビットマップとは違います。

レンダリング速いし。

そんな時はopenEXRを使った方がいいかな。

2006 02 11 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

実写合成

先日上げた画像のレンダリングが何かしっくりイカナイと思ってたらHDRIのポジションを間違ってました…。

恥かしい…。
酒飲みながらだとちょっとした間違いが…。

parking_rex3
という事でピッタリ場所を合わせてレンダリング。

色は合成させた後に多少いじってます。

で先日の事でちょっと分かりづらいとのメッセージを頂いたので、ここでもう一度。

s_cap_1
通常の設定入力ガンマだとこの様な感じになります。

ちなみにメンタルレイなので通常のsplatterfishプラグインを用いての読み込み
右下がHDRIを表示した画像。

コントラストが高く読み込まれてしまいます。

この画像をサンプリングしてライティングされてしまうので左上のレンダリング画像の様になります。

そこで
settei
基本設定をこの様に変更すると、よりよいHDRIが取得できます。

画面が下の様になります
s_cap_18
レンダリング画像もコントラストが和らぎます。

ただしビットマップが明るくなってしまう。
という事です。

ちなみにカラ画は35mm換算で37mm
max内のカメラセッティングも合わせて、レンダリング。

で出来上がった画像を16:9にクロップしてレターボックスをつけました。

2006 02 07 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

HDRIを3dsMaxで使う際に…

haneda_parking_sam
新たに360度HDRIを作りました。

ダウンロードは左のHDRIバナーからページを移動して出来ます

t-rex0206
たまには違う物をレンダリングしようと思って、こちらをレンダリング。
いい感じで差し込む光が反映されてます。

parking_rex
で合成。
サクッとレンダリングしただけなので、演出とかはしてません。

最近3dsMaxのIBLで納得いってない部分が多少解消されました。
地道に検証をしてたおかげかな。

3dsMaxでHDRIを読み込むとコントラストがキツイ画で読み込まれてしまいます。
すると、その画がレンダリング画像まで影響されてしまうのです。

これではHDRIでのIBLの意味が無い。
カラコレすればそれは馴染ませれますけど。

これはMaxがHDRIを読み込む際に画像が持ってるガンマで柔軟に補正して読み込んでくれないからです。
adobeはガンマを補正して書き出してくれるからmaxが大丈夫なのだそうです。(結局おんぶに抱っこかよ)

ちまたに出ているHDRIはガンマ2.2で作られているのがほとんどで、その画像をガンマ値1で読み込むと本来のHDRI画像が素直に取り込めません。

ディスプレイモニターとNTSCモニターのガンマ値の差をコントロールしようとするがゆえ出てしまった穴なのかな、と思ってます。

でももっとmayaらしくねぇ、してくれれば。

そこでディスプレイガンマと出力ガンマをmax内の設定で2.2に上げると、他のビットマップ画像が明るくなってしまいます。

ちなみにメンタルレイでプラグインのカラーコレクトマテリアルなどを入れてもサポート外です。

そこでこれもちゃんと合っている訳ではないのですが中間に近い1.8辺りでmaxの設定をすると一番良い結果が得られます。

これでもビットマップは明るくなってしまいますが…。

いい加減HDRIを読み込む時にsplutterfishに依存してるのはやめてくれないかなautodesk。

一応僕はこんな感じで回避しています。
他にいい方法を知ってる方がいたら教えて欲しいな。

まだまだ勉強不足なのかなぁ。

2006 02 05 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

VFXテスト中

vfx_test
今個人的にVFXのテスト中。
画像はCGシーン内のカメラ。

ファイトクラブのメイキングがCINEFEXに載っていたのですが、デビッドフィンチャーは元ILMのカメラマンなのですね。
それがあってパニックルームやファイトクラブなどのようなCGの使い方が出来るのかなぁと思いました。

ちなみに監督自らプレビズ製作段階から立会い、さらにはCGシーン内のレンズやアングルをいじっているそうです。

僕が作っているテストムービーも上手く仕上がったらアップします。

あとブログの左のバーに3つバナーを置いたのですが、まだページを整理していないのでジャンプできません。
なぜ作ったかというと、更新も楽なのでこのコンテンツをブログ内にも置く事にしました。

僕は1つのアカウントで10個までブログを作る事が出来て、さらに容量は10GB

容量もたっぷりで問題無さそうです

基本的にはこのメインのブログで更新状況を報告して、別のブログは画像のみといった構想です。

2006 01 28 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

続けてパノラマHDRI

mini_night_IBL
先にレンダリング結果から。

というかいい加減作り上げろ、というmini one
ミラー、内装など手付かずのまま…。

床はなんとなくサクッと作ってみた

合成では無いので正しい使い方ではないが、それっぽいシーンを作るときに案外使えるパノラマHDRIかも。

night_hdr
こんな感じのパノラマHDRIサンプル。

night_light_plobe
ライトプローブイメージ。

あんまり作ったやつをガバガバサーバーに置いておくのもなんなので、欲しい方は言ってください。

寒い冬の夜に、人気が居ないのを見計らって1人で三脚おっ立てて前後数十枚撮影して…、結構苦労してるんです、これでも…。

時期を見てサクッとメインサイトにアップするつもりではありますが…。

2006 01 09 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

パノラマHDRI

rainbow_bridge_panorama
先日撮影しに行ったHDRIのサンプル。
場所はレインボーブリッジの下。

今回は露出46段階で撮影。まとめるの疲れた…。
そして多すぎてもそんなにメリットが無かった…。

でも一度やってみないと分からないからね。
あとはただの自慢。

「46段階で撮ってるよー」って言いたいだけ…

やっぱ20ぐらいが扱いやすくて丁度いいかな。。

rainbow_bridge_lightplobe
こちらがライトプローブ

でHDRIはこちらからダウンロードできます。
     ↓
  ダウンロード

あと何箇所か撮ってきてるのでそれもパノラマにしていこう

今回は合成用にカラ画もアップ。

takeshibagawa

odaibagawa

色々合成して遊んでみてください。

2つ共、35mm換算で37mmで撮影しています。

なので水平画角52度対角画角61ぐらいです
これで合わせやすいかな。

2006 01 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

デザインフェスタ

昨日のblog通り詳細を

今回のデザインフェスタは前回同様、以前一緒に仕事をさせていただいた方と出店。

ハヤマさん

エンドウジさん

アンドウさんの計4人。

前日にパネルや展示グッズを買い回り、家に帰ってからプリントアウト、そしてパネルに貼ったりと明け方まで作業。

インクが凄い勢いで底をつき、朝6時過ぎにチャリで新宿のoffice24まで行く。

あらま素敵、適合インクがあった。ビバoffice24。

帰ってからプリントアウトしつつシャワー浴びて、作品まとめて9時過ぎ。

さーて行くか。

眠たい。

会場に着くと、あら、まだ皆さん来てないんだ。
そっか仕方ないから、と自分のスペースだけ設営にとりかかり開場の11時には終了。

あら…まだ来ない…。ポツーン…。いやいやいや、え?ウソ!いやいやいや

そんな不安な感じでしたが、12時には全員集まりました。
ホッ。

そして解放された僕は昼飯時にいきなりビールを2杯空きっ腹に流し込み、ちょっとペロンペロンに。

以前から交流のある素敵な写真を撮る方が遊びにいらっしゃるという事で、会場で合流。

またそこでビールを飲みながらお話をさせていただいて、オプションで足もつり…。

こんなありさまで前回の半分より売れなかった…。

僕は以前のCG作品に2作品を足した7作品を出しました。
その中のフラッグシップ3作品
wayou_blog
こちら前回作品の和洋折衷トイレ。

bathtab_blog
号泣バスタブ。

freshless_blog
フレッシュレスバーガー。

あとはポラロイドで撮影した12枚の写真を1枚のパネルにまとめたものを1つ。

そして今回はハラダさんの呼びかけで集まった9人が各々のムービー作品を1つにまとめて上映ブースで流そうというイベントがあったため、ムービーも制作。
ブース内でもノートPCでそのムービーを流しました。

こちらがそのムービーの2コマ。
d-festa_cap01

d-festa_cap02

以前から知ってる方にはオチがバレてしまいますが…

と、こんな作品達を出展いたしました。

今回のデザインフェスタも前回と同様、色んな人が自分の作品を見て立ち止まって笑ってくれてとても嬉しい。

反応があるのはそれだけでも幸せな気持ちになれます。

しかし、売ると決めて参加している以上やはり満足をしてはいけない結果であります。

色々勉強になりますね。

そして閉会後、CGデザイナーさん等、17名で打ち上げへ。
そこで最初の1杯を数秒で飲み干し…

ビールが無性に美味かった1日、何やってんだろう…。

2005 11 29 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

1つ終わった

昨日デザインフェスタに参加

ちょっとそれに没頭していて、ブログも放ったらかし気味。

昨日は帰ってきて、そのままベッドになだれ込み爆睡。

詳細はまた今晩にでも。

2005 11 28 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

ちょっとテスト

どれだけ計算が重くなるか草オブジェクトをパーティクルインスタンスでGIレンダリング。

vitamin_logo02

サイト名草ロゴ。
1024×768で2分ちょっと。そんなに重くは無かった。しかしメモリ不足でアプリケーションが落ちる事数回。

あまり好める結果ではなかった。

ちなみにノイズはファイナルギャザーの不足では無く後で効果として入れたもの。
しかし動画にすると、明らかに影がちらつくサンプル数。

2005 11 07 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

トマトとレタス修正

burger_rend_re
昨日の記事の通り、レタスとトマトを入れ替え。

burger_designfesta2
腐った方も修正。

2005 11 04 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

そこそこリアルかな

burger_designfesta
またちょっとヘンチクリンな作品をデザインフェスタ用にCGで制作。

少しの言葉の違いであらぬ誤解を招いたり、文字の誤りって恐ろしい。
実はこれ、友人が僕と喋っている時に、フレッシュネスバーガーを言い間違えたのが作るキッカケに。

ちなみにフレッシュネスバーガー、大好きです。

テクスチャもセッセコ描きました。
hamburger_colormap
こんなのを描いて。ちなみにトマトだけはメンドかったので、スキャンをしてスペキュラだけ取り除きました。
他は写真の色だけサンプルにして、セッセコ描きました。

hamburger_bamp
バンプマップ。こちらも同様描いて。

burger_test_rend
板にそのまま貼ってテストレンダリングかけて見たりする。
別に一枚にする必要は無いんですけどね。

マテリアルは別々で張り込むので、あんまり一枚にまとめる意味は無い、ゲームのデータじゃないし
これは肉がいい感じで出るか、チェックしてました。

burger_rend
んで、これがレンダリング画像。

desktop_cap
あんまり意味ないですけどワイヤーフレーム。

と作業しました。

最後のカビとかは完全2Dでレタッチです。
あぁ眠い…。

batman_dvd

横で買ってきたバットマンビギンズのメイキングとか見ながら作ってました。
ゴッサムのCG電車とミニチュア合成。グッときました。

映画館でもあぁ凄く綺麗だなぁと思って観てました。

そして全部作って間違いに気付いた…トマトとレタス逆だ…。なにやってんだか…。
一度寝てからやり直そう。

今日のはβ版ということで…(^^;)

2005 11 03 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

連続CG落書き

sx70_3dsmax
連続でCG落書き

の割りには時間を割いてしまった。
昨晩から手をつけて、途中で寝てしまった。

これは愛用しているポラロイドカメラ、sx-70。
パタパタっと折りたたみが出来て、メチャクチャイカす。

このカメラはランド博士という人が発明したらしいんだけど、博士が娘に「なんでカメラは撮ってすぐ見れないの?」と言われて発明したのが始まり。確か…。
それを記述している本を探したけど見つからない、、多分合ってます。間違ってたらスイマセン。

そして以前にも書きましたが、これは何と言っても誕生年月が僕と一致しているという事で更に愛情物。
ちなみに僕のsx-70は1975年6月16日製造、僕の誕生日は1975年6月8。オシイ!

これをCMっぽく動画で作ろうかな、とかサイトのギャラリーにポラロイドカテゴリを作って、それをFLASHでコントロールしたいな、とか夢をみつつ作った。

------妄想タイム-------

赤いシャッターボタンをクリックすると、僕が撮った写真がカメラから出て来てカメラの右側にサクッと出る。

おぉ素敵だ。などと思いながら…。

動画はこのカメラの良さ、コンパクトな状態から、ガチャガチャっと起き上がってあの独特なポラロイドのシャッター音からフィルムが排出される音が入り、フィルムが出る。
写真には空中に浮いた写真が無数あって、そのフィルムにキュイキュイっとドリーイン。

無数の写真が浮いた世界に入るとハラハラっとフィルムが舞いながら落ちていく。などと良くありがちな演出でもいいから作ってみようかな、発展させようかな。フフフフフーン♪

--------妄想終了----------

という経緯で作りました。

ちなみにレトロかつ宝物的な雰囲気を出そうと思って作った結果がこの画像。
うーんまだまだ修行が足りん。

ブラッシュアップもして、落書きから作品に発展させよう。

2005 10 09 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

CG落書き

rose_rakugaki
CG落書き

久々に楽書いた。
2時間ぐらい。

もうそろそろ年賀状の準備とか考えないと。
何にしようかな、来年は。

ちょっと手の込んだやつにしようかな。

バラを作っててふと思ったのですが、作りながら頭で歌ってた鼻歌は百万本のバラ。

歌詞を考えると、凄い。

小さな家とキャンバス、他には何も持ってない絵描きさんが、ある日女優に恋をした。
絵描きは大好きな女優にバラの花をあげたくなったのだ。
(サスガアーティスト。オシャレねー)

小さな家とキャンバスを売って町中の花屋さんからバラを買ったのだ。百万本。

1本百円だとしても1億円もするのだ。
恐ろしい。どんな小さな家なのだろう。

そして女優の家の庭だっけな?、に百万本のバラを敷き詰めたのだ。
捕まる…
バレル…

でも女優は気付かない。ある朝一面のバラの海を見て、何処かの金持ちがふざけたのだと思った…らしい…。

うそーん。

と、夢の無い話を考えながら、フフフーン♪と鼻歌混じりでCG落書き。

2005 10 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

号泣バスタブ

goukyu_bathtub
-号泣バスタブ-

こんなに泣けないけど、実際、辛い時にこんだけ泣いたらスッキリするんだろうな。
枕を濡らすなんて生っちょろい。

ホントは「高級バスタブ」と掛かれば良いかなと思ったけど、それは無理に近いのでそれは諦めて…

デザフェス用に作りました。
実は前回和洋折衷トイレポストカードがほぼ完売して、今回はそういうテイストの物を揃えようと踏んだのです。

ちなみに和洋折衷トイレとは上のトップイメージにある、ポラロイド風のイメージに入ってるトイレの画像です。

恐竜1枚も売れず…。場所が場所なだけに見向きすらしてくれない…。

前回のも足して、となればヒストリーがたまって回を追うごとに楽しいラインナップになるのでは無いかな?と思いました。

全然凝った物では無いのですが、これも前回知った事実。
僕の場合ですが、メッセージ性が存在しないと一般ウケはしないんだなと感じ取った訳です。

元々こういう広告テイストチックなものは好きなので、作品の1つとしては納得なのです。
モデリングは10分もかかってないかも…。

というかフィニッシュまで2時間ぐらい。
その大半がキャッチコピーで悩んで…。

実作業はサザエさん1話分ぐらい

ライティングはディレクショナル1灯と…やっぱやめた。
こういうのがつまらないのかも。

だからCGは語り始めると暗いのかも。

伝えたかったテイストを作り上げたらこんな風になりました。

2005 09 12 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

早速、HDRI360度パノラマ撮影

0820_panolama3
早速撮影してきた。そしてちゃちゃっと360度作成。(撮影は3〜4分ですけどイメージ作成は1時間ぐらいかかった…)

ちゃんと上下左右ともグルッといった。2回連続成功という事でもうだいぶ安心。

0820_light_plobe
ライトプローブ。これを見ていただければ上下左右の境界がシームレスになってるのがお解りいただけるかと思います

もっと高解像度で輝度情報を含め見てみたい方はどうぞ。
こちら

出来上がりが楽しみでこの撮影場所にしたんですけど、真上のコンクリートが厄介で、テストレンダリングかけたらどうも邪魔くさい…

そこの現場の画像がなければ馴染む馴染まないは分からないと思いますが…

今度は頭上に何も無いところで撮影かな。

これからはじゃんじゃん作れる^^また暇みて…
いけない…というか今度は実写合成だ。

結局のところこれは準備にしか過ぎず、これからいよいよ本作業というところか。

2005 08 21 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

360度パノラマHDRI

myroom_pano
実験と検証で部屋に三脚立てて撮影。
出来た。
今回は検証なので露出10段階のみ

シームレスに繋ぐ方法も編み出した。結構頭使ったなぁ。

light_plobe_image02
こちらがライトプローブ。

ライトプローブにしてくれる準備用のプラグインはあるようなのだけど、ちょっとしっくりいかなかったので、3度ぐらいアプリケーションを行き来して、元々ある機能と知恵を使って360度イメージに成功

でもプラグイン作れる人はホントに凄いな…。

そしてHDRIをまとめて修正する方法もわかったのでムフフである。

今回は蛍光灯一発という面白みの無いライティングの部屋なので、今後色々撮影に出向こうと思う。

myroom_hdr_minione_
こちらがテストレンダリング画像。普通すぎる…。面白みゼロ…。

しかしこれで3D空間内でカメラをグルグル回せるし、GIレンダラーを使わないにしても素敵な環境マップを作れる。

次はどんな特殊なCG技術を手にしようかな。
あ…法線マップ…まだやってなかった…。

テクスチャ描きでもZ-blushでもなくて、素材撮影からノーマルマップ作成にチャレンジしようかな。
確か出来るはず。色んな角度からライトを当ててそれを撮影して…。

よしそれだ。

でもZ-brushはやってみたい。あぁまだまだやりたいこと沢山あるや…。

2005 08 19 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

久々自宅CG

minione0731
クリックでちょっとデカくなります
○で囲ってるのはこれから作成予定部分。まだまだあるけど大して時間はかかんないだろうな。

最近では自宅にデータを持ち帰って作業している事もあり、個人用のデータにはあまり触れていなかった…
それで写真が多かったのですが…

久々にMINIのモデルをいじりました。
こんなイメージを作ってるぐらいだったら、バババッとモデルを作りあげればいいのに、なんか楽しいんですよね。
こういうのをレイアウトしながらという、脱線気味の個人制作が…

先週末はタツノコの白石さんの結婚パーティーに出席して、また新たなCG業界の人との交流もあり、とても楽しかったです。

幸せ満開のお二人を祝い、羨ましくも思い、3次会、4次会そして店内で席を移動して5次会…
あぁ楽しい。

そんな土日を送りました。

2005 08 01 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

T-REXをmax7で修正

t-rex0702
いつも通りクリックで大きくなります

自宅のPCに、届いていたMAX7をインストールはしていたが、あまり作業する時間も無く手付かずのままでした。
気付いたら、SP1は出ているし、7.5も出ているし。

そして今日7をちょっといじってみた。
マテリアルが莫大に増えてて、使ってみようと思う。

実は今日免許の更新に行こうと思ってたら土曜日はやってないんだと知る。
やばいタイムリミットあと6日

明日しかない…

と言う事で、お勉強タイムの始まり。

簡単なスフィアで色々実験して確かめて、その後恐竜データを開く。
そしてニューマテリアルとかを使って、恐竜の衣替え。

そんな感じでこんな仕上がりになりました。ちょっとしっとりした質感に。
メインサイトのトップページにも追加したので、TOPボタンを何回かクリックすると出てきます。

先日ギャラリーにvol.1として追加したけど、外したくなってきた…。
今度入れ替えよう。

2005 07 02 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

ドンペリ

donperi
7月に入り、暑いなぁと思いながら帰っている時に酒屋の前を通り過ぎた。

あ!ドンペリ飲みたい。飲み屋さんとかで買うともの凄く高くつくが、普通のドンペリを酒屋で買うと1万円を切るのだ。

家に帰ってラッパ飲み。ドンピエールさん(確かこんな名前)がこんな飲み姿見たらさぞかし怒るのだろうな…

なんて…、サクっと合成したから余裕でバレるか…

donperi_wire
ワイヤーフレーム画像。

test_light_donperi
そしてライティングを少しいじってた時にこんなのも出来て、ちょっと仕上がりがプチお気に入りだったので、アップしてみました

僕が最初にドンペリを口にしたのが、20歳の頃。ホテルに勤めていて当時はフランス料理店のウェイターという事もあってワインは勉強しました。併設してあるバーもありお酒の深さを知る。

ソムリエの資格を持っている先輩が多人数いたり、バーテンダーの上司は日本カクテルコンペで優勝したりと輝かしい功績の持ち主の方でした。

そこらへんの似非バーテンダーとは訳が違うわけです。
でも僕はその時勉強したウェイター時代の事は沢山記憶から無くなってしまってます。もったいない…。

あ!知らない方に豆知識。
シャンパンと呼べるのはシャンパーニュ地方で作られたものだけで、それ以外のものはスパークリングワインと言います。

よく最近メニューにあるカルパッチョ
これは食材を薄く切り、平らな皿に盛り付けた事を言う、はず…。

僕が勤めていたところのビーフカレーは確か1900円、高すぎ…

なんだか懐かしい。その当時は毎日そんな言葉ばかりを口にしてました。

まさかこんな風に自分が変わっていくとは少しも思っていなかったな。

2005 07 02 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

落書きCG

original_stationery
またも落書き。

英文はテキトウで、重機をモチーフにしたオリジナル文具です。とか書いたりしてる。
でも全然モチーフになってない…

あくまで雰囲気ものです。

なんか絵がまとまればイイナとか思いつつテキトウにモデリング。
なんでしょうね、これ…。まさに落書きなのです。

楽しいね、CG。

2005 06 29 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

合成テスト

gousei01
仕事も一段落と言う事で、データの整理なんぞをしていたのですが、前に僕が作った検証データが出てきました。

片付ける時に卒業アルバムが出てきて、思わず見入ってしまう。
そんな感覚で懐かしいな、と思いながらと見ていました。

gousei02
合成した画像のベースがこちらです。

gousei03
そしてワイヤーフレーム画像がこちら。

maxの標準オブジェクト、ティーポットを置いてみて、そして後ろにもさりげなくバイクを置いてみる。

合成に使ったHDRIがこんな素材
hdr_gyoen

この時に使ってたカメラのスペックとレンズでは広いレンジで撮影が出来なかったので5枚のみ。
でもまぁ何とかなるもんですね。

実際検証のみで終わってしまったのですが、こっそりと勉強にはなりました。
短いプロジェクトで時間のかかるレンダリングは効率的ではないですから。

ただあくまでこれはレンダラーの力にものすごく頼ったもの。
使う人のテクニカル面がさほど高くなくてもこのぐらいは出来てしまいます。

にしても泥除けとナンバープレートの質感はテキトウすぎますね…^^;

毛嫌いする人もいる方法ですけど、これはこれでオモロイ。
撮影するところから始めると、なおの事面白いわけです。

あと映り込み(現実世界の様にハイライト込みで考えた場合)に納得イカナイ場合はHDRIを使ってみると、普通の画像の映り込みよりも、納得いく絵を手にする事が出来ます。

これは画像の輝度情報を元にライティングされるので、より忠実な反射を得られます。
そりゃそーですね。

しかしながら、より簡易的なセットアップで騙すテクも必要ですね。

2005 06 28 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

CGと35mmフィルムカメラの合わせ方など…

CGの画角設定がイマイチカメラとはちょっと違うなと思ってる方へ。3dsmax版

CGは望遠が一般ではありえない100,000mm(3dsmax)や3500mm(maya)まで設定出来てしまう為、混乱してしまいます

僕もCGを扱い始めた時は何がなんだか分からず、それを理解する為にカメラを持ち始めたのですが、その中で得た知識でmaxを解説すると

max_cameraset_02
レンダリングの設定画面でこんな画面が出てきます。

必要最低限しかいじった事ないですけど、よく見ると今ハマッてる6×6のブローニーサイズまで対応してるなんて素敵だなmax。

そして出力サイズをカスタムに設定したままだと、ピクセル数をHDサイズとか35mmに合わせても誤差が出てる事が判明。
完全に写真や映像とマッチさせたい場合には、それなりのセッティングが必要。

それを簡単に合わせてくれるのがドロップダウンリストでのセッティング。

max_cameraset_03
1.こちらで一般のフィルム写真と同じ35mm(24mm×36mm)に合わせます。
35mmで高さが24mmという表示になるのは単純にパーフォレーション(穴)の部分があるからです。

2.こちらで対角視度表示に切り替えます。こちら右側のボックスはカメラオブジェクトの修正パネルです。

3.レンズが28mm、視野が72.556度
大体あってますね。
実際には28mmで75度 標準レンズと言われる50mmで46度、100mmで24度とされているらしいので、標準で合わせてカラクリを理解してみましょう。

max_cameraset_01
一番最初のドロップダウンリストでカスタムに戻して、ピクセル寸法を合わせます。

写真フィルムサイズの360、240にして口径幅を35.32にします。

視野角に46度と入力。レンズが50.002にまで合わせる事が出来ます。

ちなみにmaxのリファレンスにはレンズ50mmで水平画角46度と記載してあるのですが、これは間違いなのでは?と思います。

水平で40度、対角46度、上下で27度ぐらいが理想らしいので、惑わされないでください。
この記述もあくまでご参考までに…という事で。

ドロップダウンリストでその出力サイズを合わせておくと、まずその誤差に惑わされる事はないでしょう。

写真繋がりと言う事で一枚写真を。
c33_hibiya
日比谷公園にてmamiyaで撮影。鎖にフォーカス。

2005 06 04 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

レンダリングテスト用に作成中

minione_test
レンダリングテスト用に何かオブジェクトを作ろうと思い、先週末からデザインフェスタの作業をしつつ作っている車。
BMW MINI
まだ始まったばかりなので、なんとも言えないですがどうせならミニミニ大作戦仕様にしようかな。

ボディカラーもどんな色でも似合いそうなので、楽しめそうですし。
当サイトのイメージボディーにしようかな。

恐竜のCGは一度節目になったのだが、これからボチボチアニメーション込みの作業もしつつ、今までと同じく作り続けて行きます。

なんか面白CGも作りたいので、また思考錯誤しなくては…
うーん悩む…

とりあえず考えながらレンダリングテスト用の車をモデリング中。

2005 05 17 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

落書きCG

kekkan
本当はノーマルマップを試したかったのだが、max6ではノーマルマップを用いたマテリアルのレンダリングが上手くいかないという事で、そのままバンプマップに移行し、トランスルーセントシェーダーで遊んでみた。

血管?ハッキリは言えません。
血管と言い切ってしまうと、ちゃんと血管を参考にしてないだけにあやふや。

まぁ僕がテストする時ってこんな感じです。
マップが反映されるか否か、わかりやすいものを使ったりしながら。

早く数ヶ月も宙ぶらりんになっているMAX7をインストールしなければ。
とりあえず一息つける来週にインストール予定。

2005 05 10 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

HDR撮影

今日はCG制作を某プロダクションで行っているtac君に会社のHDRカメラを借りれたので、一緒に撮影しないか?とお誘い頂き同行しました。

早朝で人や車があまり通らない時間帯を目指す為、朝3時に渋谷で待ち合わせ。

こんな早く起きれるわけも無いので作業をしてそのまま出かけました。今日も徹夜覚悟。
自転車を自宅から渋谷に向けて走らせたのだが、自分のカメラの総重量がドエライ事になっていて、正直いきなりしんどかった。

でも夜はスイスイ35分ほどで到着。

そして彼の車で幕張まで
快適。

到着すると手馴れた感じでHDRカメラをセットしてマシンのオペレートも手慣れた様子
hdr_cam01
これがカメラ。1千万するらしい…。しかし高解像度パノラマ画像を撮る事が出来るスバラシイ機材。

hdr_cam02
パソコンで操作する。パソコンに繋いで、弾でも飛び出しそうな風貌のカメラにテロ的な要素がムンムンでている。

結構職務質問とかされるらしい。

そしてこのカメラで取れたデータはサスガに流出する事が出来ないので、僕のトータル10万ぐらいの機材で撮影したものをアップします。

100分の1のコストなだけにお手製感が残っていますが…

他にも撮ったのですが、サーバー容量を圧迫しそうなので、とりあえず1枚置いておきます

こちら↓
hdr_makuhari_banner

そして最後の撮影場所に行った際に、ノートパソコンのバッテリーが落ちてしまい、撮影を諦めたのですが近くにあるホテルニューオータニさんに行き、
「申し訳無いのですがこれこれこういう事情でバッテリーを20分ほど充電させていただけないでしょうか?」

と相談をすると、快く対応していただいてホントに助かりました。

元ホテルマンなのでついついホテルは頼りにしてしまう…

朝8時過ぎには渋谷に戻り、また辛い自転車…
まっすぐ帰ろうと思ったが、滅多にみれない東からの太陽の光に照らされた町並みを見てテンションがあがり、寄り道しながら撮影をしつつ10時過ぎに到着。

14時までの4時間爆睡。

2005 05 05 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

T-REX制作日記

t-rex_rend
GWに入ってT-REXをせっせこといじっていました。
ゆっくりテクスチャを描く時間があったので、隣のmac用ディスプレイでDVDを再生しながら制作。

room
こんな感じ。
ジュラシックパーク、シュレック、エイリアン、ラストサムライ、バックトゥザフューチャーを観ながら…。
この上映時間分はやっていた事になる。
観ながらってどうなんだろう、と思ってたけど結構はかどるもんなんだなと。

dou_bamp_sample
こんな感じのテクスチャを描いてたり、と。
うろこを皮膚の流れに沿うように意識しながら描きました。
わかりやすいように「うろこ」だけにしている画像(バンプマップ)。
写真を使ったり、フォトショップのフィルタとか使ってしまうと、結局この流れがナカナカ出せないので、ひたすら描きました。

t-rex_rend0429
そしてこちらは方向性を出すためにちょっと合成して遊んでみたりした。

森の中を歩いている絵にするか草原を歩いている絵にするか…
どうしようかな…

2005 04 30 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

CG息抜き作業

coffee_time2
息抜きに今日作ってみた。
というより今日はコーヒー飲みすぎました。
トータル1リットル以上は裕に飲みました…

そのカフェインの量から突発的に作りたくなったのかもしれない。

レンダリングはV-RAY。

hdr_sample
このHDRI(メインサイトのworkdiaryに置いてます、遊んでみてください)を使ってみました。

test_rend0421
これはテストで液体部分だけレンダリングしたもの。
物体の外側の透過具合をテストしてる時のもの。

maxのマテリアルでフォールオフというものを使用、mayaだとsamplerinfoを使用するのでしょう。

液体は宙に浮いているので影が入っていないのですが、とりあえずそこそこ画像とマッチしているみたいですね。色合いとか彩度とかスペキュラーの入り方とか。
ヨカッタ。

それにしてもHDRIを使用するのって何かと疲れる。
テストレンダリングに時間がかかるのでヤキモキ。

もうそろそろソフトウェアレンダラーに戻したくなってきました…。

でも研究しなくては…
よりスムーズに使えるように研究研究。

とりあえず今日はコーヒーを飲みすぎました。

2005 04 22 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

検証

yc_test
過去に作ったセダン車でV-RAYテストレンダリング。

一台33,000ポリゴン
トータル37万ポリゴン。
画像サイズ640×480でレンダリング時間が55秒

先は明るい。

素敵だ

もっと研究をしようと思った帰宅後の検証でありました。

2005 04 13 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

ポストカード

wayou_hagaki_s
ポストカード用に以前作ったものを高解像度でレンダリング。
クリックでほんの少し大きくなりますが、この画像はブログ用に小さくしたものです。

元々ポストカードにしたくて作ったものなのでようやくフィニッシュ。

ついでなので、モデルを少しだけ直し、レンダリングはV-RAYで。

調子に乗って自家製HDRIでレンダリング。
本来実写合成用に作ったものなので、こんな背景に使うのは良くないかなと思ったりしたのですが…HDRI

2005 04 11 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

T-REX制作日記

t-rex331
テストで骨を仕込んで動かしてみました。
ホントにほんの少し。
というかこのタイミングで動かしてしまうのもどうかと…
単に動かして自分のモチベーションを上げたかっただけなのかも…

テクスチャを少し描き直して、胴回りのシワとかもモデルで作りこんだので…あとは足だ。腕もちょっとパンパンで風船みたいなので、ほんの少し手を加えて…なんか進んでるようで進んでいません。

ちなみにテクスチャは全部手描き
あぁ楽しい。

CG−WORLDを買ってちょっとショック。恐竜を作る記事が出てました。
でも写真使ってるんだ。やっぱり。
まぁ自分が楽しい方向で…。
作品自体も僕の恐竜はちょっと違う趣向で見せるつもりなので、いいのですが。

あ…もう4時回ってしまった。

ちなみに今日(昨日)は会社の皆さんと新宿御苑で花見をしました。
桜も咲いていて暖かくてホント気持ちヨカッタです…、が、いまだに酒が抜けません。

どうしたものか…とりあえず寝る。というか寝なくては、おーヤバヤバ^^;

2005 03 31 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

HDR修正

先日アップしたHDR素材を修正いたしました

勉強不足のため皆様にはご迷惑をかけたかと…。

僕のデジカメでは低い露出が上手くとれなかったので、今日カメラ屋でNDフィルターを購入。
絞り3個分の光量を減少させるものを買いました。

あ、やっぱちがうヨカッタ、悩み解消。

そして修正したものと新しいものをメインサイトのWORKDIARYに入れておきました。

あくまで研究用なので、あとは自己責任でお願いいたします。

露出などはHDRSHOPで自分好みに合わせてからCGソフトで読み込むのがいいようです。

ちなみにHDRSHOPで画像を開いてshiftと+、−キーでF1/10微調整+、−キーでF1上下、そして欲しいところでctrlキーと0(テンキーではない方…僕の環境だけかもしれませんが…)で0値決定。

そして保存。

テストレンダリング
hdr_test_rend
きてるようですね、光の情報が。

使ってみたよ、とか情報あれば教えてください。
gyoen_hiraki
これは魚眼で撮った物を専用のソフトで正方形に開いたもの。
あ…楽しい…。180度の情報がおさまるのって不思議で。

2005 03 28 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

HDR魚眼撮影&データ

先日念願の魚眼レンズを購入して、早速実験。
何の実験かと言うと、CGのライティングを写真の色・輝度情報を元にライティングが施せるという技術の実験。

大きなプロジェクトやハリウッド映画では一般的に使われている事から僕も実験。

本音はこういう手法はちょっとズルイよなぁ、と思っていたのですが、素材を自分で用意するとなると話は別。

5枚ほど露出を変更して撮影したものを専用ソフト(HDRSHOP)で専用の画像データに変換させるという手順が必要となるわけだが、ここで1つ勉強。

1F STOPというボタンがソフトにある。他にもボタンがあったり手動で打ち込めたりと出来るのだが、このボタンを優先的に使う事を前提に撮影しようと思う。

FSTOPは10段階からなる基本のF値で1・1.4・・2・・2.8・・4・・5.6・・8・・11・・16・・22・・32とある。
たとえばまず露出をAUTOで計測して、シャッタースピードを固定。AUTOで計ったF値(絞り)が5.6であった場合は2.8・・4・・5.6・・8・・11と5段階撮るのが理想だろう。前後2枚ずつで計5枚。しつこいようだがシャッタースピードは固定。

ここで気をつけなければならないのが、現在のデジカメなどでは1/3ずつの絞りが取れる事。

例えば5.6から8の間に6.3とか7とかあったりする。それは1FSTOPでは無く1/3FSTOPで結果に狂いが生じてくるはず。

それさえ気をつければ1FSTOP、5枚の画像を取り込む事ができる。

あとは三脚で固定して5枚撮影。取り放題になる。

しかし撮影しに行った所僕のデジカメはF2.8〜F8までしか絞り値がなかった。つまり4段階。
という事でF5.6を基本にして撮影した場合はF8の次はシャッタースピードを1段階速くさせる。それでF11で合わせた時と同じ光の量になるので問題ない。(ちなみにシャッタースピードも1/3設定の恐れがあるので気をつける)

シャッタースピードと絞りの関係を知っておいて、撮影に臨むとスムーズ。そんな難しくはないです。

そして出来たものを嬉しさのあまり大解放。興味のある方は遊びで使ってみてください。
ちょっと今までではあまり見たことないロケーションのものが多数ありますので。
画像クリックでZIPファイルのダウンロードが出来ます。
あとはHDRVIEWを使うと便利です。

hdr_shinjuku_westgate_Button

とりあえず現在作成中のものですがテストで2枚ほどレンダリング。
撮影は新宿西口ビックカメラHULK前。雲の動きがやや早かったので、移動してるところは少し色がとんでます。

hdr_shinjuku_night_Button

新宿大ガード下。三脚構えてちょっと恥ずかしい…。これも車が動いてるので色が多少とんでます。

hdr_underground_passage_button
地下道。真っ黄色になるおそれあり。なにせ黄色いので。
ちなみにここのホワイトバランスを蛍光灯にあわせるのを忘れてたのでその影響もあります。

hdr_tochou_Button

新宿都庁。やや薄曇

hdr_Passage_Button

ビルとビルを結ぶ連絡通路。ちなみに新宿紀伊国屋と高島屋を結ぶところ。

hdr_metro_Button

地下鉄駅構内。ここも色のバランスが上手く出るかどうか。
使って上手くいったら教えてください。お待ちしてます。

画像サイズが2のべき乗で無いのでちょっと申し訳ないですが、まぁ遊びなので、その辺は…
また面白ロケーションで撮れたらアップしようかなと思ってます。

ちなみにデータが各7Mほど、とは言うもののサイトの容量に限りがあるので、消す可能性はあるかもしれません。

2005 03 25 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック

T-REX制作日記

t-rex0323
T−REX、先日作った頭部を合わせる。

足の膝からつま先などの形も調整して。

腕がまだ本体と接合しておらず、ぶっ刺し状態です。
尻尾のディテールと腕、大腿部の付け根とそこから背中にかけての表現を補修予定。
そして首を動かした時に首のシワが上手く制御出来る様にしなくては。

今日は有名な造形師さまの工房へお邪魔させていただいたのですが、またショッキング。
自分のCGのディティールの甘さに切なくなってしまう…。

早くコイツを動かしたいなぁと夢をみつつ、今日はここまで…

t-rex0323_2
別アングルからのレンダリング、うぅ少しずつ前進。

2005 03 23 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

T-REX制作日記

T-REX_kokkaku社長からお借りしたT-REXの骨格モデル。

骨を感じないとのアドバイスを受け、お借りする運びとなりました。

骨格モデルカッコイイ。
頭部だけ外れるので自宅に持ち帰っても良いとの許可を頂き、今日持ち帰りました。

立体で観察できるのは心強いです。

最初骨をスケッチしてから、形を成形しなおそうと考えたのですが、やはりCG上で骨のモデルを作りそこに皮膚を貼り込んで行く作業手順でやった方がより良いのでは無かろうか、と思い骨もモデリングしました。

そして作業を行い始め、自分が形をとれていない現状に気付き反省。
t-rex_headこちらが骨をモデリングしたものとそれに合わせて皮膚を成形しなおしたもの。

皮膚のモデルを合わせるときは、皮膚の下に骨がすぐあるのか、それとも肉があって骨があるのか、そこも考えて貼り込んでいかないと。

いい物にしなくては、とにかく勉強の日々であります。

とりあえず3/10の日記の画像よりは凛々しくなったようです。

シワとかたるみとかまだまだ課題は山積みのようだけど、とりあえず今日の作成はここまで…。

2005 03 16 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

T-REX制作日記

T-REX_0313_01休日は休む為にあるのだが、やってしまう。やらないと誰かに置いてかれているような気になったり、不安になってしまう…

のんびり作るなんて言っていたが、社長からお借りしたムービーマジックというDVDを観ていて、ハリウッド映画を作る人たちのモチベーションの高さ、表現の追及を改めて目の当たりしてガツガツやらざるを得ない心境になってしまった訳です。

同じ人間がやっているのだから、と奮起してしまうのです。

上の画像は真横ややローアングルからのレンダリング画像です。ちょっとは見れるようになってきたようです。
ただ目がデカイので、瞼と目を作りなおさなくては。
少し見えるようになったとはいえまだまだだなぁ…。

テクスチャは手書きでセコセコ描いていたが、まだ細かい要素を入れてないので、まだのっぺりした感じになってしまってるし…。

さすが一筋縄ではいかない様子。というより力量不足か。

CGは1つのパソコンで手を汚す事無く、粘土のように形を作り上げ、表面の物質の色や質感を筆を使う事なく塗り上げる事が出来る。

その工程が済むと、そのモデルにアニメーションを付けて命を吹き込む事が出来る、そしてそれを演出する為に照明を施し、カメラをセットする。

なんとも贅沢な話で、1人で最初から最後まで出来てしまうわけです。

根気と時間があれば凄く壮大な映像も、1人で作り出せてしまう。
それがCGの醍醐味の1つなのです。

夢は膨らむ一方。これは突き進むしかないですね。

昨晩からやっていてもう朝を迎えたがもう一息やってみよう。

でも腹減ったので、ハンバーガーでも買って来ようかな…。

2005 03 13 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

T-REX制作日記

0310_t-rex一段落してT-REXのデータを久々に開けてみました。

画像は作業画面なので、質感のついていない状態です。

何せこの作品はゆっくりのんびり、納得いくまで作りこんでみようと思いはじめて作り始めたもの。

他の作品を小出しにしながら、ボリュームのあるものを作ってみようと思い作っています。
しかしサスガに期間が空きすぎました…

そして頭部のモデリングのディテールを更新しつつ口の中のモデルを作りこみはじめてます。
右下が少し拡大した画像。
歯茎を成形しているところです。

早く質感をつけたいな。口内の質感って難しいんですよね。だからこそ楽しそうだ。

2005 03 10 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

ちょっと風邪気味→CG

cupsel_max
クリックで大きくなります。

一昨日から風邪気味、そんな訳でカプセルCG。
簡単に作れそうだったから…。

簡単だった、というより前に作ったドラゴンボールの4星球のステージをそのまま拝借。

ライティングだけ変更。

流行ってますね風邪、そしてインフルエンザ。

このカプセルは自分のサイトのトップフレーム(blogのみで見られてる方は左のバナーをクリックすると本サイト表示になります)にあるCG丸出しのカプセルです。
元々あえてCG丸出しにしたんですけど、もうちょっとフォトリアルにした方がいいのかな。

なんて思いちょっとリアルに近づけました。

CGで画像を吐き出した後はいつもの様に黒帯びつけてロゴ入れて、そしてフォトショップで色調整、ノイズを乗せて安いレンズで撮影したような画面4隅のケラレを入れてちょっと雰囲気アップ。

寝よう。。

2005 03 04 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

商品広告ライティング検証

wheel
クロームの映り込みとライティングというお話の続きです。
商品撮影風のライティング。

wheel_light_test02
シーンはこんな感じで、この周りに大きな半天球を置いてます。
半天球はトップが少し青みがかった青(ホントにほんのり)で高さ0地点になる直前から黒におとしてます。(自己発光マテリアルにしておきます)

地面は真っ黒、これがこの絵の場合かなり重要です。
変に色を入れたり白い板にすると、コントラストが出ません。

手前カメラ側に少し立てた感じで黒い板を置きます。
バックも黒、これを白にすると後ろの色を拾ってしまい、またあやふやな絵になってしまいます

あとはビリヤードの反射と同じように何処にライトを置けばオブジェクトを照らし、ハイライトがカメラに向かってくるかという意識を持っていれば出来ます。
wheel_light_test
この画像はトップビューからのもの
1番のライトは少し上から、ホイールの右側のエッジを照らし、ハイライトを起こすためのものです。
2番はスポットライト、シーン全体を照らしています。
3番はかなり上部からのライトで、ホイールの下側を照らしそれがスポーク部分に映り込むようにしています。右上の画像が参考です
4番はスポーク部分の上部を少し上から照らしたものです、左上参考画像。ここを照らす事によって半天球の柔らかいグラデーションが映り込みます。

このようにただ漠然とライトを配置するのでは無く、1つずつ意味のあるライトとして扱いたいものです。

どかーんとライトをドーム上に配置するのとかはあまり好きでは無いです

ライトにも気配りをして、カメラにも気配りをして、CGってホントに奥深いです。
だからやめられない

ただモデルはチャチャっと作った検証用なので、もっと細かいパーツを入れたらグンと絵は良くなると思います。

偉そうな事言ってますが、自分に言い聞かせてるので、その辺はご理解ください

2005 02 20 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

また一時間ほどデータを触り…

human
今日も帰宅後1時間ほどCGのデータを触ってみる。
色々作品を同時進行で更新しているので、まずどのデータにしようか迷う。

実は先日ゆっくり更新しているT-REXをその日の目標をもって更新していたのだが、想像していたやり方でうまくいかず、プチ挫折…。

あぁもっと上手くなりたい、上手くなりたいと何かにとりつかれたようにCGを駆使しまくる。

今回のこの人は過去にいたずら描きした、デザインの物を形に起こしている途中。

ギンギラに照からせているが、フィニッシュの質感はこれではない。
この映り込みの素材はヒドイですね。

---ここから独り言---
ホントであれば商品撮影の時のような天トレの雰囲気を出すのが、腕の見せ所のような気がします。
カメラマンが商品を撮影する時に、いかにして反射物の商品を綺麗に見せるか。

それがCGの色々な作品には自分も含め、みられていないような気がする。
テキトウな映り込みの素材をドンと貼っただけでは、それは絵作りとは言えない気が…。

お!なんかいい感じじゃない。これが癌だ。いわゆる偶然の産物というやつ。
その場しのぎでやっていけるのも事実、ただきちんとした概念だけは押さえておかないと、何か表現に困った時にあたふたしてしまう訳だ
しかし概念を押さえておくと、いざという時に力技が出せる訳なんですよね。
知っててこその力技、これはアリだと思う

1つの作りたい絵を出すのにいく通りものアプローチは知っておきたい訳だ

human02
別アングル。あとはまつげ入れて鼻の形をしっかり作って、眼球をブラッシュアップ、目の周りの色々な要素を入れて、あいまいな二重瞼とか直して、肌の質感作りかな。

ヘルメットは根本的にまだまだ。色々な要素をぶち込みます。
ちなみに最後は愉快なアニメーションを入れる気です^^

2005 02 15 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

和洋折衷トイレ

wayou_toilet
CG作品-和洋折衷トイレ
---画像クリックで大きくなります---

なんでも取り入れれば良いってものじゃない。

まぁ全てに言える事ではないので多くは語りませんが。

しかしこれが実際にあったら使いづらいだろうなぁ。

かなり足を広げないと座れない。
前に流すレバーが付いてて、流す時はいいのだが用をたした後、手を洗うときなんてかなり前のめり。
男は立ち小便が出来ない。などなど…。

実際に作る事が出来ないので、CGで作ってみました。

2005 02 06 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

うーん。

hito_max
maxでも顔を作ってみてる。
いったい個人的に何足のわらじを履けば気が済むのか…。

これは質感の検証など、いろいろ含めて。
目玉はまだ作っていません。だから真っ黒…

耳もきちっと作りきれていないので合わせただけ。
もみあげがないから随分後ろに見えるなぁ…
というか後ろ過ぎか…
まだまだですがこれも色々含めて検証しつつです。

まだ気持ち悪いけど、いい感じに持っていけるように頑張ろう。

T−REXも進めないとな。
やりたい事がいっぱいある今日この頃。

でも仕事絶対優先。合間をみつつ進めていこう。

2005 01 29 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

牛乳って美味しい→CG作っちゃおう

milk
今日のお昼頃、熱いお風呂に長い間入りました。
部屋が寒かったので身体の内側から温まりたくなったのがきっかけ。

そして風呂上りに牛乳を飲む。
3倍美味しい。牛に感謝。そして牛乳は東急ストアで150円ぐらいだったので、激安。
家計が助かるわ♪と、主婦みたいな気持ち…

おぉ、なんと美味しいんだ。ん?他のCG作品で牛も作成中だから、ちょっとそれを使ってCG作ってみよう。

という事から部屋にこもりっぱなしで作る事に。外も雪がチラついてますし…。
牛のデータを更新しつつ、コップと牛乳のモデルを作り、質感付け。
簡単なモデルなので数十分で完成。牛の更新が少し時間かかりました。

どうかな、まぁまぁ可愛らしい絵になったかな。また寄り道しながら楽しんでしまった。

下がCGの作成中画面です。
satuei_kit
商品を撮影するのと同じような背景を用意して(ちなみに撮影キットみてみてください)同じような効果が得られるような方向性をだします。

このバックは意外と綺麗なトーンを出してくれるのでこういう時は使えますね。
view_ushi
違う角度から見たもの、こんな感じです^^

2005 01 23 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

馬CGも制作中

sundaysilence01
そこそこ見れる段階まで来たので製作中画像をアップ。競争馬サンデーサイレンス。

僕の親友の1人、北海道の吉田氏に以前から馬の絵を描いてくれ、と頼まれていました。

しかしエアブラシを東京に持ってきておらず、去年の暮れにCGで作ろうか、と聞くと快い返事が来たのを年末に思い出し、これも作成中。

吉田氏は根っからの馬好き。競馬をやってはいるが、決してお金を儲けたい一心ではなく、物凄く馬を愛しています。

彼は引退した競争馬を見に行くために広い北海道を縦横無尽に走って牧場巡りなどしてしまうほど。
去年彼が東京に遊びに来たときには観光プランに府中競馬場を入れてあげました。

でも正直、府中競馬場はものスゴイです。なんというか圧倒される感じで、ちょっと自分も感動してしまいました。

そして彼に何の馬が良いか訪ねると即答「サンデーサイレンス!」

「よし分かった、ホントに合間を見つつ作るから時間は掛かる」、と念を押しておきました。

1年前ぐらいにお仕事でポニーというか在来馬を作った事があるのでやはり1回作った類のものは早い。

あとは筋肉をもっと隆起させ、たてがみと尻尾、そして骨入れです。あ、あと「はみ」とかですね。

ちなみにこれは他の作品にも利用しようとしています^^。

吉田氏が馬に対する愛情以上のものを作りたいな、と。

でも資料集めてると馬って素敵ですね。そう感じました。

2005 01 22 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

T−REX制作日記

t-rex120
1時頃に帰宅。
風邪が治ったのもあり、帰宅してから夜ご飯の準備をしつつ、いろいろお返事など書き、ご飯を食べる。

少しでもCG制作を進めないとイケナイな、と思いソフトを立ち上げる。
1時間だけでもと思い簡単に更新できそうな所、今後の作戦立てなどをしてみる。

テクスチャを試しに作り、バンプマップ更新用のベースになるかどうかを検証。
上のTーREX画像がテクスチャを割り当てたものだが、少しは雰囲気がアップしたものの、動画にするとなるとフレームごとのチラツキが出てしまいそうだ。

というかこれは却下に近い、やはりテクスチャは数時間の余裕がある時に描こうと思う。(なんだそりゃ…)

そして目の周りのくぼみとたるみを多少つけ、頭部を少しゴツゴツさせる。
歯も仮に挿入させ、位置のアタリだけ付けておく。
としているウチにもう1時間たってしまいそうだ。3時
明日の仕事にひびくとイケナイので今日はここまで…

たった1時間のはかどらない作業だったが、データを触らないのと触るのでは大きな気持ちの持ちようが変わってくる。
というか、そう信じてます。

2005 01 20 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

T-REX 制作日記

t-rex02
T-REXをほんの少しだけ更新。
目ん玉をちょっとだけ質感アップ。なんやかんやしていたら、夜中の2時になってしまい、それからソフト立ち上げました。なのでちょっとだけ作業…。

当初は年末年始にザクっと更新しようとしたのですが、急遽帰省したので更新できませんでした。

あ…なんだか言い訳くさい…。時間は無いのではなく、つくるもの。
撤回します。自分の気持ちのコントロールが甘かったです…。
そういえば、ボーっとしてた時間もありました。

さて目玉。多分どんなものでも目玉って大事な要素。
車はヘッドライトが目であり見せる上で「命」と教えられました。無論キャラクターは目が命でしょうか。
というかそうに決まってる。

「眼球」等でイメージ検索をかけたらちょっと気持ち悪くなりました…。目がズラーっと沢山並んで。

現在の目ではまだ納得はいっておりません。
jurassic_cap
こちらはジュラシックパークをキャプチャしたもので種類は違う恐竜です。多分ヴェロキラプトル。
なんか独特の透明感が出ないので、もう少し検証。

策はあります。

現在は角膜のモデルと水晶体(なのだろうか…)のモデルを一応は分けております。
人の目のおそらく白目が無い構造に近いのだろうか…いろいろ資料を集めて制作します。

あと目の周りの彫り込みから徐々に形を詰めて行こうかなと考えております
t-rex_sagyou01
作業画面です。まだ細かいディティール(凹凸やシワ)が出てないのが分かると思います。

つづく…

2005 01 07 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

3ds max始動

t-rex01
自宅マシンにmaxを導入した事もあり、作り始めました。

まだ仮モデルで質感も仮なのでまだまだつめます。
風船みたいにプクプクしてるし、彫り込みも足りないのでまだ始まったばかりです。
工程を10段階で分けると1段階達してない感じです。

これは骨も入れ、アニメーションで見せれる事を最終地点として制作いたします。

ジュラシックパークが一番参考になるかな。

目がまだ可愛い。牙も無いし、なんだか滑稽ですね。

手を入れてはここで紹介して行こうと思っています。

CGが分からない方もメイキングとして見て頂ければ、映画やテレビで使われているCGへの興味が少し沸くかな、と勝手に想像して楽しんでやっていきます^^。

2004 12 26 [CGメイキング] | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック